【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

インプレッション (全 3380 件中 551 - 560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぷくさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GSX-S1000 | モンキー125 | GSX-R1000R )

タイプ:5.5N(識別塗装:赤色)
利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

私の体重は85kgと重量級。この体重だと、キタコのデータによれば6N以上のスプリング、オーリンズのカートリッジキットのスプリングでも"体重80kg以上は6.0N"指定。私が購入したのは「スプリング5.5NとK・OILミディアム」。結果から言えば、「5.5N&K・OILソフト」で十分です。わざわざオイルを硬めのミディアムにしたのですが、ノーマル状態から変わり過ぎます。私の体重でそうなので、70kg台やそれ以下のライダーなら硬すぎるのではないかと思います。いくら飛ばすライダーと言えどモンキー125、ある程度の快適さは必要なはず。であれば、スプリング5.5N、OILはソフトで良いかと。あるいは、ノーマルスプリングにミディアムオイルで良いかもしれません。油面調整も75mmを良く聞きますが、80mmはあった方が初期ストロークが良いと思います(私の場合は体重を考慮して70?75mmに合わせました)
"初期の沈み込みは良く動き、奥で粘り、リバウンドはしなやかに抑える、ロングツーリングでも疲れない、でも峠の下では根を上げない"と矛盾だらけのサスペンションを目指しました(笑) とりあえず、このまま乗ってみますが、あまりに硬いような、オイルをソフトに、油面を80mmにしようと思います。"とにかくノーマルが柔らかいので硬くしたい"の思いから、スプリングレートもオイルも硬めを選ぶと、大変な目に遭いますので、くれぐれもご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 16:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nesukeさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SCOUT | FTR 1200 )

利用車種: Scout

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • ここのボルト頭がリア側と干渉する

    ここのボルト頭がリア側と干渉する

  • 返品したときのクラック

    返品したときのクラック

  • リアシリンダー側取り付け前の一工夫

    リアシリンダー側取り付け前の一工夫

  • 出来た!

    出来た!

  • クラック発生場所

    クラック発生場所

見た目:最高。純正よりちょい悪。細いのだと違和感あったのでこれで正解。
音  :やばい。ベリベリ音じゃなくて安心したがとにかく音量がパない。
    なお、公式のスペック見ても何も書いてない。カリフォルニアでは乗っちゃだめよ。
機能性:純正サイドバッグそのまま使える。この点も大事。

トルク:
 低回転:排気脈動のせいか吹け上がりがちょい遅い感じになる。しかしエンジン音の変化を感じやすいためむしろ発進はしやすくなった。
 中回転:トルク上がってるのか吹け上がりは遅いのだがそもそも回す必要性を感じない。回したら車体のボルトというボルトが緩みそう。
 高回転:怖くてまだ試していない

作業性:かなり悪い。
フロントシリンダーの方(下のマフラー)を取り付ける際のボルトは純正のボルトとナットを流用した方が良い。付属品だとボルトの頭がリアシリンダー側マフラーと干渉する。かなりきつく締めれば良さそう。
説明書どおりにやるとハマる。フロントシリンダーの取り付けボルトは締め切らないと上記干渉が発生するが、説明書に書いてない。
リア側を付ける前にステー部にナットをセロハンテープなどで貼り付けておかないと指が入らない。
それ以外はそこまで難しいものではなかった。

★注意★
 スラッシュカット部を握るとメッキが剥離します。これで一度返品しました。メッキ端点の処理が国産よりあまく、おそらくメッキ下に空洞あり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 15:31

役に立った

コメント(0)

SubaraPさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FZ400 | FZS600フェザー | YB-1フォア )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

YB-1Four用に購入.本来はCD50用だがほぼ違和感なく取り付けられる.

お利口さんな雰囲気の純正フォークカバーからぐっと野性的なスタイルに変わる,カフェレーサーカスタムの
定番中の定番. 費用対効果はかなり大きい.

一方,取り付けるためにはフロントをジャッキアップしてフォークを外さなければならないため,
不安な場合はショップに任せたほうが無難.

たまに切れ目が入っていて,非分解で取り付けられるタイプのフォークブーツもあるがどうしても継ぎ目で
裂けやすいのであまりオススメしない.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/11 23:14

役に立った

コメント(0)

SubaraPさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FZ400 | FZS600フェザー | YB-1フォア )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 5

YB-1Fourの交換用に購入しましたが,付属の電球だとYB-1の場合,点滅しません.
おそらくバルブの相性問題だと思いますが純正ウィンカーのバルブに交換したら問題なく点滅しました.

正直,品質は値段相応,すなわち悪いほうです.
ケーブルの結線方法が銅線をよじって電球のソケットに付けられているため,
最低限導通確認は必須である.不安な人は分解してはんだ付けし直すのも容易.
ただねじを締めてコネクタを繋ぐのがやっとという人にはおすすめしません.

基本ネイキッド向けの製品だとは思うが,緑色の被覆線がかなり悪目立ちするため,見た目を気にする人は
取り付け時に熱収縮チューブなどを巻いて目立たないようにする必要がある.
樹脂メッキの割に遠目から見たメッキの質感は悪くないだけにちょっと残念.

肝心の視認性はかなり良い方.どの方向にも光が散乱するのでライダー視点からウィンカーが見える位置にあると
夜は眩しくてやや鬱陶しく感じる.逆を言えばそれだけ存在がアピールできているということでもある.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/11 22:38

役に立った

コメント(0)

BOBさん(インプレ投稿数: 115件 )

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
取り付けやすさ 3

NMAX125に取り付けました。

良い点
・安い
・基本的にボルトオンで装着可能

悪い点
・リアスポイラーを外さなければならない
・新品でもボルト穴の位置が少しずれていて、装着にコツが必要

安価なリアキャリアを探していて、この商品にたどり着きました。
リアスポイラーを外さなければならない点以外は比較的満足のいく商品でした。
取付穴が若干ずれていることもあり、定期的に取付ボルトの増し締めは必要になるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/10 08:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: 250SB

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
交換してから1ヶ月弱が経過いたしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでしたがもっとわかりやすく実物の写真などあってもいいと思います。

【取付けは難しかったですか?】
リアのキャリパーを外すためにはリアのホイールを外さなければいけないため初心者にはそこそこ難易度が高いと思います。
また、トルク管理なども難易度を上げる要因だと感じました。

【使ってみていかがでしたか?】
特に不満点はございません。

【付属品はついていましたか?】
ありませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。いつもの

【感想】
同じハイパーパッドからの交換なのであまり参考にならないかも知れません。
取り付けた車両に関しては250SBというDトラッカーもどきなのでABSはついておりません。
そのため強くブレーキをかけるとタイヤがロックしてしまうのですが、その点ハイパーパッドは強すぎず弱すぎず、
バイク初心者の自分でも扱いやすいパッドでした。
12月の今の時期でも意識をしていないタイヤのロックやブレーキが効かないと言ったこともないのでかなり信頼性の高いブレーキパッドだと思います。
交換する際に自分が記憶している中では一度も清掃を行っていなかったのが悪く、ブレーキパッドとピストンが触れている部分が錆びていました。
キャリパーの清掃はまめに行っておくべきだなと今更な柄に後悔をいたしました。
通勤やツーリングにバイクを使用していたのに加え250単気筒なのでエンジンブレーキも強く、1万キロを超えての交換。
すり減ったパッドから交換した際はブレーキの感覚(効き幅)がかなり変わったのでそこそこ不安でしたが慣れてしまえばいつものブレーキ。
効き幅もいい感じに馴染んでいるので問題ありません。
不満点などは全くもってありませんが次に交換する際には朝鮮の意味も込めて他のパッドを試してみたいと思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/03 23:09

役に立った

れぷそるさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR600RR )

Colour:orange aluminium anodized
利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

物がよく気に入っているのですが交換時にソケットの厚さによってはソケットが入らないので注意です。
まだ倒したことが無いので防護性はとりあえず3で効果は分からないにしています。(一生分からないままでいたいものですが…)
スライダーが付くと見た目にかっこよくなるので気に入っています。

※参考までに
 工具はベッセルのT形ソケットセットを使っています。
 これのソケット厚以下のソケットなら大丈夫かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/02 21:31

役に立った

コメント(0)

れぷそるさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

効果を分からないとしているのはツーリングのみでサーキットに行っていない為、効果を発揮するような乗り方をしていないからでサーキットへ行ってる人なら効果はあるんじゃないかなと思います。
マフラーエンドが銀色なので気になっていましたが付けてしまえば逆にありかなとデザインは気に入っています。
作業については純正マフラーを止めていたボルトやリングバンドが錆びていた等々、4日ほどかかってしまったので
ばらしたまま放置できる環境(ガレージ、倉庫)が無い場合はお店に頼んだ方が良いと思います。
環境とやる気と暇があるなら自分でやってみると良い経験になるし愛着が湧くと思います。
PC40のマフラー交換で検索すればyoutubeやブログが引っかかるので何度も見て予習すれば素人でも十分作業可能です。
音については純正に比べて低速時に低音が増えておりいい感じです。
スコーピオンのHPに動画があるので予め聞いていたんですが、ほぼ同じような音で満足しています。
この価格でこの音とデザインはいいのではないでしょうか、性能を求めなければ十分選択肢に入るかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/02 20:47

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

ひびが入って初期交換して頂いたスイッチを交換。ついでに位置の調整。どうもグリップから手を離さないと調整できないスイッチはちょっとのことで不便だと実感(笑)

やっぱり長さがが合えばDAYTONA デイトナ :ホットグリップ ヘビーデューティー ビルトイン4Snがおすすめなのかなあ?

とは言え気を取り直して、位置を替えて付け直そう、厳冬期だとハンドルカバーを付けるのでこの位置だとカバーに被ってしまう。

と、あれれ、ハンドル中央部だとリングが足りない。DUKEのはテーパーなんで中央部の28mmだと付かない。意外と盲点

仕方なしに左ナビの下に移動。これなら雨もかかりにくいからいいか(笑)

しかし、本体とステーを小ねじで留めて、さらに細いネジで留める。しかもナット部分が飛びやすい。この構造はかなり不親切なのかもなあ…


グリップの隙間が気になっていたが、前のグリップの根元を切ってハメたらなんてなく違和感なし(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 10:03

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 285件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: XR250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

当方XR250で、知らないうちにサスストロークしないところでショックカバーの裏が錆が発生しかけていた為、(雨天や、洗車後はシリコンスプレー等で防錆は心掛けていた)
気なり何とかならないか、商品を探していたところ発見しました。
装着は、フォークを外して靴下を履かせる感じになります。(上から下に入れる感じ)
メリットは、インナーチューブはキズや、ホコリから保護が出来る。
デメリットは、装着が面倒、仮に漏れが発生した場合気が付かない。擦れて穴が出来たらそこから汚れが入り込む。
わたくしの場合、デメリットも考慮しても、インナーチューブを守れたらコスト的に安いと判断して導入しました。
ベルクロタイプだったら、楽な作業だけど完全防水の防錆を目的だったので、こちらの商品にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/29 18:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP