【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5588件 (詳細インプレ数:5368件)
買ってよかった/最高:
2602
おおむね期待通り:
2062
普通/可もなく不可もない:
681
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータの商品のインプレッション (全 1664 件中 511 - 520 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

マグネットインのドレンボルトでエンジンオイルに混ざり込んだ鉄粉を磁力で集めてくれます。オイル交換の度に愛車の状態も確認出来て何回でも再使用出来るので使用をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 18:45

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: CRF150RII

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

CRF150RUでエンデューロレースに出るときに使用しております。

見た目はさすがZETAといえます。質感良くカッコよく取り付けボルトは全てステンレス製できらりと光っております。

汎用品のために取り付けは少々難儀しますがCXハンドルバーとの組み合わせでも取り付けできます。ですがハンドルに挿入するボルトは真っすぐ挿入は出来ません。取り付け角度に制限は少なく通常の使用の範囲内なら対応できると思います。取扱説明書に記載されているのですが、ボルトの締め付けには順番があるのでしっかり守りましょう?(∩´∀`)∩

今までJNCCのコンプ、CGCハードエンデューロの5時間耐久(ソロ参戦)、河川敷コース等で使用しましたが、破損は一切ありません。レバーと手のガードとしての機能は抜群で立ち木にぶつかっても転んでもしっかりとバイクと体を守ってくれます。外側が大きなRになっているので立ち木にぶつかってもスルリと「いなして」くれることもあります。

モトクロスコースを走る際は取り外すのですが、繰り返しの着脱も問題ありません。

大きな声ではいえませんが、有名どころの製品でしかも傷ついて当たり前、高い耐久性のためネットオークションなどで高値で取引されているため要らなくなったら傷が付いていても売れるのが魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 16:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AKIさん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: GSX-R1000

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

サーキット走行時のワイヤリングの為、購入しました。
質感、価格、使い勝手ともに満足しています。
あと、別に純正O'リングを、用意する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 14:33

役に立った

コメント(0)

SOさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: WR250R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

使用感問題なく、可倒式という機能が付き、質感も高く満足してます。ブレーキレバーもそのうち同じメーカーの物に変えたいと思います。
純正レバーの根本?に付いているゴムカバーはそのままでは付けられなくなりますが、防水・防塵の観点から、少し切って使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 11:46

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

YAMAHAのWR250Rに取り付けました。

モタード化していたのでマスターを変更し、こちらのレバーをチョイス。

距離を調整しやすいのでいいですね。

見た目もGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 00:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3
形状 3

転倒した際にグリップが破れるのを防ぐべく購入致しました。
ただこちらを付けてもバーエンドとグリップの間から砂や土がスロットルに入ってしまい、
スロットルの動きが渋くなるなどが起こったため外してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 18:13

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

フォークのエア抜き用にと購入致しました。
通常ですとマイナスドライバーでボルトを緩める必要があるのですが、
こちらですとワンプッシュでエアを抜くことが出来るので、使用していました。
ただ取付(締める際)手で廻すかプライアーで廻す以外の方法がないので、
アルミ製の本体にすぐ傷が入ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 17:55

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 2

転倒した際にグリップが破れるのを防ぐべく、
グリップの端を切って貫通式にしたうえでこちらを装着致しました。
円のサイズがちょっと大きいものを購入してしまったため、
端を握ると引っ掛かってしまい、すぐ外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 17:45

役に立った

まじろさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CB650F

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

デイトナから出ている、ニッシンラジアルマスターの替えレバーとして利用しています。

付属のレバーと比べ、質感や機能が大きく上がり、またレバーの厚みやエッジもとても握りやすく加工されているので、とても満足しています。

いいお値段なので、倒して交換しないように気を付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 15:37

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: Dトラッカー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
  • 元々の溝を活かして下側をタイラップで固定しました。

    元々の溝を活かして下側をタイラップで固定しました。

  • リアマスターシリンダーと接触する部分の逃げ加工

    リアマスターシリンダーと接触する部分の逃げ加工

以前はZ-CARBONのフレームガード(商品番号:ZC35-5115)を使用していましたが、これはカバー範囲が狭かったので、こちらの製品に変更しました。

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
右側のカバーはボルトで4ヵ所固定するのでしっかり取り付け出来ますが、左側は1ヵ所のみボルト固定なので、しっかり固定出来ず、そのままではグラグラ動きます。自分はタイラップを追加してカバー下側を固定しました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
左側カバーの固定方法をもう少し工夫して欲しい。それとフレームと接触しそうな部分のカバー裏側に貼り付ける保護シートなどを付属して欲しい。

【比較した商品はありますか?】
Z-CARBONのフレームガード(商品番号:ZC35-5115)

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
Z-CARBONのフレームガード(商品番号:ZC35-5115)よりもカバー範囲が広いし値段も安いため。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
フレームの広い範囲をカバー出来るので、オフロードブーツとの接触範囲も広くカバー出来る。

【取付は難しかったですか?】
右側のカバーは本来ボルトオンで取り付け可能ですが、自分のバイクはリアマスターシリンダーを変更してあるので、接触する部分の逃げ加工を追加で行いました。左側のカバーは上記のようにカバー下側の溝に丁度嵌まるサイズのタイラップを使って、フレームと固定しました。これでグラつきは解消されました。

【取付のポイントやコツを教えてください】
そのままではフレームとカバーが接触する部分が何ヶ所かあるので、手を使ってゆっくりとカバーを曲げてフレームと接触しないようにして、更にカバーの裏側に薄いウレタンシートを貼って、フレームとの接触を回避しました。

【説明書は分かりやすかったですか?】
とても簡単な説明書しか入ってないので、取り付けには創意工夫が必要です。

【付属品はついていましたか?】
右側のカバー取り付け用のボルト4本と、左側のカバー取り付け用のボルトとナットが1セット。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/17 10:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP