6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

カスタムパーツのインプレッション (全 161035 件中 160931 - 160940 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yantoさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

サーキット走行時やツーリング時にクラッチの重さに困っていました。
そこで取り付けてみたのですが、クラッチの重さが約3割減といった感じです。
クラッチがつながるポイントが少し近くなりますが、なれることで対処できる範囲です。
価格も許容範囲ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:35

役に立った

コメント(1)

tobeisdobeさん 

VTR1000Fのクラッチは重く、
また繋がる部分が短いせいで操作がスムースに行えず、
まるで運転が下手になった様な雑な操作になりがちだったのですが、
スレーブシリンダーを交換した所重さもそこそこ軽くなり
(根本的な問題として純正クラッチスプリングが固過ぎる様です)、
何よりクラッチ操作自体を滑らかに行える様になりました。
少なくとも同じVTR1000Fにお乗りの方には、
自信を持ってお勧め出来る商品です。

じゅん@インターカラーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MONSTER S2R )

5.0/5

★★★★★

操作角が少なく、手首の一ひねりで全開です。
常に全開の原チャリにはありがたい部品です。
手首の疲労が違います。
グリップ用のステンワイヤーも付属していて、うちのYSRがレーシーな雰囲気になりました。
私の失敗例をひとつ。
組み付けるときは、スロットルとオイルポンプワイヤーを取り付ける樹脂部品にたっぷりグリスを塗りましょう。
私は塗るの忘れてたので動きが渋くなっちゃいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KINTAROさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: CBR600RR | CRF250L | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

07のCBR600RRに装着。
当然ながらJ-TRIP製のローラースタンドV受と相性がいい。
価格も手頃で見た目のドレスアップ効果もあり◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:35

役に立った

コメント(0)

くわっぱさん(インプレ投稿数: 29件 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルのグラブバーが付いていたのですが、ほとんど積載出来ないのでキャリアの購入を決意。
ラフアンドロードからもキャリア出てるけど、写真のデザイン、色などからこちらを選択。

O良いところ
・純正グラブバーより、積載量が増える(あたりまえ、だが・・)。
・材質がアルマイト処理されてて、キレイ。
・車両左右方向に出てるコの字型のバーが、太めで握りやすく。かつ荷物を載せてても握れる!

X悪いところ
・アルマイト処理?使ってると、すぐ素地が出てくる・・
・精度がいまいち。角部分は表面がひび割れてる箇所あり。左右でロープ掛けるフックの溶接個所が微妙にずれてるため、車両右側最前方のフックは、真横の袋ナットと近すぎ。クリアランスが狭すぎて、荷造りロープのフックが掛けにくい。
・キャリア自体の長さが短く、期待するほど荷物積めない。
・取り付けが、多分一人じゃ出来ない。し、作業要領書通りには取り付けられないと思う。一部部品入れ替えて付けた。・・ホントに車種専用か?と思ったくらい。

これ装着したあとラフアンドロードのキャリアつけてる人と会ったけど、そっちの方が長く積載量が多い!かつ安価!
今のが壊れたら、間違いなくラフアンドロードに乗りかえます。
キャリアは実用性が有ってなんぼ!ってひとには、おススメしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:33

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

野暮ったいプラスチックにおさらば・・・
簡単装着。外して付属のビスで付けるだけ。
ぷちカスタムなのに、効果抜群!!
文句のつけようがないぐらいに見た目が変わります。
まだの人はぜひ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:33

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

一番に変えたかったパーツです。

良い点
見た目ががらりと変貌します。上からもそうですが、フェンダーレスにしてあるため下(リア)からもアルミが光ります。「カスタムしてます」ってな感じ。

悪い点
確かにロンホイの為、ショックの部分に干渉します。アルミだから削ればいいさ。加工が容易です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:33

役に立った

コメント(0)

nhiさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

純正とは比べ物にならないくらいキレイです。
一つだけ気に入らないのがボルトです。ステップがキレイなのに、ボルトがチープすぎます。

ポジションはやっとSSになった感じで、峠でも非常に攻めやすくなりました。
サイドスタンドはやや出しにくくなります。出しやすさを求めるなら、ステップバーにペダルを取り付けるタイプではなく、純正の場所に取り付けるタイプのものがいいと思います。

取り付けですが、ブレーキランプスイッチが一番苦労するかと…私の場合、反応が悪かったのでこの調整で30分ほどかかりました。面倒な人は油圧式のスイッチに変更されたほうがいいかも知れません。
他は説明書が親切ですので、焦らずしっかり読んでからやれば誰でも出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:33

役に立った

コメント(0)

tobeisdobeさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

どのメーカーのステップにするかかなり迷ったのですが、左右にしっかりとしたヒールプレートが有る物と言う条件でモリワキの物に落ち着きました。
値段的に少々躊躇しての購入だったのですが、さすがモリワキ、手間が掛かっているのが一目で解る精度の高いパーツ類や、取り付けた所ステップ周りが凄く締って見える様になった所や、シフトフィールの心地良さ等々…とても満足度の高い買い物となりました。

取り付けは自分で行ったのですが、アクスルシャフトを緩めるのにかなり力が必要だったため、自分はいきつけの工具屋で22/27mmのソケットとスピンナハンドルを買い足しました。
後は車載工具程度の工具とプラハン、グリス、ネジ止め材が有れば、特別な知識が無くても充分取り付け可能な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:33

役に立った

コメント(0)

うっちーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GOOSE250 [グース] | トリッカー | XLH1200C SPORTSTER CUSTOM )

3.0/5

★★★★★

キャブレター交換してファンネルのまま使用していたのですが、やはりエンジンのためにはエアフィルターあった方がいいかなと思いまして購入しました。

付属のねばねばした液体を散布して装着しました。なにせスポンジと変わらないので取り付けは簡単です。軽いのでキャブの負担にもおそらくなっていないと思います。
実際走らせてみてキャブ調整をしようと思っていたのですが、調整は不要でした。装着前とおなじセッティングでいけました。それだけ空気がよく通るということでしょうか。

まだ一度も洗っていないので目に見える効果はわかりませんが、あのねばねばな液体にほこりがはりつき、かつ空気がよく通るということであれば効果はありそうです。

ただ、問題は値段です。商品が送られてきたときは「こんなスポンジがなんでこんなに高いのか」と正直思いました。効果があるとわかっていても、どうしても見た目がただのスポンジなもので..

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CRFさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: TXT250 | KLX125 | TLM50 )

2.0/5

★★★★★

試しに買ってみました。
純正と比べて、ろ紙のひだの間隔が狭く、折り方もきっちりしているとは思いますが、1496円を出す価値があるかどうかは疑問です。
純正のろ紙の折り方が不満なら、K&Nの方が安くてクオリティもTwinAir並みでよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP