【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3116件 (詳細インプレ数:3002件)
買ってよかった/最高:
1138
おおむね期待通り:
1242
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
59

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の商品のインプレッション (全 37 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ねこたんしまこさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: KLX250 | セロー 250 | KX85-II )

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

作り、デザイン、使い勝手はいいですが、
取り付け作業は大変ですね…( ̄∀ ̄)汗
キャリア付けるだけで、どうしてサイレンサーまで外さないと付けれないのだろう…
( ̄∀ ̄)?
このセロー自体、整備性が悪いです…
ネジに統一性が無いので、面倒臭い…
何故こんな設計にしたのか、疑問アリアリバイクです…( ̄▽ ̄)w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/18 01:50

役に立った

コメント(0)

鉄壁さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CRF250 RALLY )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

ショップでつけてもらいました。取付けはかなり大変そうです。
品質や質感は全然良いのですが、如何せん高すぎますね。他のメーカーさんのは半値ですからね・・・
では、使用感を
乗り心地が極端に悪化したりはしていません。前後のサスセッティングをショップの方に調整
して頂いたせいかもしれませんが。
足つき性は向上しました。信号待ちなどが楽になりましたし、股が痛くなったりしなくなりま
した。
サイドスタンドはノーマルのままなので、若干立ち気味になります。傾斜のある場所での駐輪
には気を使います。ただ、短いサイドスタンドに交換が必要か?と聞かれたら、そこまで必要
では無いと答えます。
センタースタンドを立てるのにかなり力が要るようになりました。小柄な女性ライダーだとか
なり厳しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/12 22:06

役に立った

コメント(0)

バイクビギナーのタツさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: アドレス125 )

利用車種: NMAX

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 3

真冬の手の冷たさを少しでも和らげようと取り付けたが直接風が当たらないので確かにやわらかめの防寒グローブでも指先が凍り付く感じは防げました。すっぽり覆うカバータイプは緊急時の手の動作に不安があり見た目も格好良くない、高性能の防寒グローブは硬くてアクセル、スイッチ、ブレーキ操作のスムースな動きが困難になるのであまり出番が無い。純正品なので車体にぴったり正確に取り付けられるが正面からの見た目が全く変わってしまう、大きな耳を広げた爬虫類のように見えるかも。四月になったら次の厳冬シーズンまで取り外そうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 10:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: アクシストリート

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
  • L:182mm W:136mm 85mmの小さな箱でした

    L:182mm W:136mm 85mmの小さな箱でした

  • 「スポーツ120」では別途必要な部品が有るが、こちらは全部同梱されてる

    「スポーツ120」では別途必要な部品が有るが、こちらは全部同梱されてる

  • 白のガイドチューブが50cc用、黒が125cc用

    白のガイドチューブが50cc用、黒が125cc用

  • グリップの太さはノーマルより太くなります

    グリップの太さはノーマルより太くなります

  • 純正指定の取り付け位置はミラーにステーを共締め

    純正指定の取り付け位置はミラーにステーを共締め

  • 純正ウィンドシールドを付けるには干渉したため、両面テープ固定に変更

    純正ウィンドシールドを付けるには干渉したため、両面テープ固定に変更

昨年の冬はハンドルカバーを装着して乗っていたアクシストリートでしたが、さすがに厳冬期となるとハンドルカバーを取り付けてても手が冷たくなりました。
CB400SBにはHONDA純正の「スポーツグリップヒーター」を付けていてグリップヒーターのありがたみは分かってるので、アクシストリートにも付けようと購入し、取付けは自己責任ということで、自分で取付けました。

web!keさんから届いた商品はとってもコンパクトで、思い描いてたより小さくて驚きました。

アクシストリートには「グリップヒーター2 スポーツ120」と「グリップヒーター2 スクーター2」の2種類が対応してますが、内容的には太さが違うだけのようです。
ホンダの「グリップヒーター」と「スポーツグリップヒーター」では太さ以外に操作部分の違いが有るのですが、ヤマハの場合は同じみたいですね。

「スポーツ120」を装着するには、本体以外に「ワイヤーリードXC125X/E」と「ブラケットM8」と「チューブガイドBK」が別売りで必要なため、一箱に全て入ってるこの商品を選択しました。

取付けはフロントカウルを外し、ハンドル周りをむき出しにしてから作業開始です。
説明書にはサービスマニュアルの手順に沿ってとありますから、持ってる方はその手順に従って・・。

アクセル側は問題なくグリップの交換が出来ましたが、左側はグリップを外すのに一苦労でした。
私は後日元に戻す予定は無いので、最終的には破って外しましたけどね。

ハーネスの接続は、セルボタンのカプラーとホーンボタンの端子に割り込んで差し込むだけ。
グリップヒーターの端子や、スイッチの端子はギボシを差し込むだけです。

グリップヒーターは極性は関係ないですし、スイッチ側は3本のギボシ端子が長さを変えてあるので間違って接続することはありません。
この辺りはよく考えられてますね。

スイッチの取付けは付属のステーでミラーに共締めとなってますが、私の場合は純正のウィンドシールドに干渉してしまう為に支障にならない位置で両面テープ固定としました。

ヒーターの操作はボタン1つを押すだけ、5段階の温度設定で押すたびに設定が変わっていきます。
純正ならではなのがバッテリーの監視機能があること、バッテリーの状態(弱くなってる・充電が必要)をLEDで知らせてくれる機能や、電圧が下がってると保護回路が作動して電圧が回復するまで動作を停止してくれたりします。

この冬はハンドルカバーと併用するつもりですが、頼もしい装備となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/29 18:51

役に立った

コメント(2)

伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん 

もうそんな季節ですか、私は今年もハンカバでいこうかと思ってますが
ゆうあいさんの地方と違い雪も余り降らないのでこれで過ごそうかと(笑)

グリップヒータは興味あります。

これで今年の冬は大丈夫ですね

ゆうあいさん 

厳冬期に乗らなきゃハンカバで大丈夫でしょうね。
私の場合、遠出だと深夜時間帯に出発することも有るので、そんな時だと流石にハンカバ付けてても手が冷たくなっちゃうので(笑)!

今年はこの上にハンカバを付けるので、鬼に金棒状態ですね。
ただ、レバーは相変わらず冷たいのでレバースポンジをも付けようかと思ってます。

つねスキさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XSR900 | DT200WR )

5.0/5

★★★★★

R25用ですがR3にも装着可能だったので、初バイクということもありお守りとして納車時に付けて貰いました。
「まあそんなにコケることも無いだろうし付けなくても良かったかな」などと思っていたのですが、行き止まりの路地に入ってしまい転回するために押しているときに縁石で立ちゴケ。
右側に結構な勢いで倒してしまいましたがスライダーのおかげでエンジンやカウル、ウィンカーは無傷、ステップ周りも致命的な損傷は避けられ、納車したその日にまたバイク屋送りという事態は避けられました。
(ステップの先が折れてマフラーに傷はついてしまいましたが)

R25やR3は取り回しの良いバイクですが、私みたいな初心者は付けておいた方が安心だと思います。
デザインもよく出来ていて、写真のように付けていても目立ちませんしね。

ただ、YSPのメカニックさん曰く「結構取り付けに苦労した」とのことでしたので、カウルへの穴あけ加工もありますし、自信のない方は専門家にお任せするのが良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 23:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

マジェスティSG03Jに取り付けました。
左のボックス内に穴を開けての取り付けですが、30mm程度の穴を開けなければいけないのが一番のネックでしょうか。
ホールソーがないと大変だと思います。
配線は2極のカプラーを用意すると、空きカプラーがあるので楽でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/06 02:38

役に立った

コメント(0)

じるこんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250R | BENLY110[ベンリィ] )

4.0/5

★★★★★

購入の動機はヤマハ純正であること、ZETAなどのように無骨でなく丸みを帯びた形状であったことです。

実際、林道・エンデューロに参加した際は、この丸みを帯びた形状が効いてきます。
ZETAなどの無骨なデザインのアンダーガードをつけた知り合いのセロー250では、倒木超えなどでガッツリ引っかかっていることがままありました。
そんな中、この純正のアンダーガードをつけたうちのセローそこまで引っかかりもなくスルりと通過できます。

あと、取り付けボルトが出っ張っていないことも大きいですね。

保護領域については他のモノをコカしたことがないのでわかりません。
ガレ場にてアンダーガードを守られていないところに岩が何度かヒットしたことがありましたが、セロー250のエンジンはなかなか丈夫にできており、割れる・穴が空くことはありませんでした。 (現在WR250Rに乗っているのですがその点で泣いています(´;ω;`))

いいことづくめのようですが、悪い点を上げると、他の物にあるドレンボルトの穴がなく、アンダガードを外し取り付ける際に、別体のボルトとスペーサーをうまいこと取り付けなければいけないこと位です。
スペーサーとアンダーガードを両面テープでつければ容易になりますが^^;
店任せ、そういうことは気にしないという方はいいかも?

店任せ・純正・形状が好みならコレで間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニャフーンさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

なるべく幅が狭い方がよかったのでこれにしましたが、このケース、高さ(深さ)がもうすこしあれば容量がかせげて良いのですが、そういうケースは売ってないのでしょうがないですね。

車体への取り付けはアルミの角材やパイプ等をホームセンターで買ってきて自分で付けました。材料費はたぶん4千円かからないぐらいだったと思います。
私の車種への取り付けフレームはGIVIから出てなく、他の会社から出ていることは出ているんですが、値段が4万円ぐらいします。
ちょっと高いんじゃないか!? って思い、自力でなんとかしました。
私の場合、最初から左側の1つしか付ける気がなかったので、市販の取り付けフレームでは右側が無駄になるというのも、自力で取り付けフレームを作る理由の一つでした。

GIVIのベースは使わずに付けました。
なるべく車体にくっつけて(近づけて)取り付けたかったのと、私のバイクはケースを付けようとする位置にちょうどシートロック用のカギ穴があるので、GIVIのベースを車体に付けてしまうと、ケースを外してもベースが邪魔をしてキーがさせなくなり、シートを外すことができなくなってしまいます。

ケースは下に2個所、上が1個所の合計3個所で車体に付くようになっていて、下側の2つの取り付けポイントにはM8のサラネジの頭がピッタリ。
上のロックをかけるポイントは、3mmのステンレスの丸棒でフックをつくり取り付けました。
結構頑丈に出きたようで、ケースを手でつかんでゆすってみても全然ふらついたりしません。

しばらく使ってみましたが、ケース内には雨も入ってこないようです。
トップケースと違って、本体とフタの間にはゴムパッキンがついてるので、水の侵入だけじゃなく、フタのガタつきはありません。
私が使っていたGIVIのトップケースは、走行中に結構フタがガタついて、カタカタ音がしてましたが、このサイドケースはガタつきはまったくなしです。

カギですが、左右で違うカギになってるって書いてる人もいましたが、私のところに来たものは、左右のケースで同じガキになってました。
カギが合計で4つ入ってましたが、全部同じものです。

評価ですが、もうちょっと高さ(深さ)があればよかったのと、1個売りしてくれてたら良かったので、星1つマイナスにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムーさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: YZF-R1 | HAYABUSA | R nineT Scrambler )

4.0/5

★★★★★

防水・型崩れをしないパニアケースに憧れて購入しました。

使用してみた結果としては、概ね期待通りの物です。
これで念願の3Box積載が出来ます。

ただし、他の方も言っている様にシートの上に積載する性質上、かなりきつく括らないと揺れます。ましてやお尻の形に合わせた様な、座面中央が高い形状のものについては特に揺れます。

物自体の強度は高いですが、あくまでパニアケースをどんな車種でも装着するためのものであるため、専用のキャリアの様なボルト締めの安定感があるものではないです。

おそらくこの商品を検討される方は、乗り換えの度に専用キャリアを買わないで済むように、又はそもそもパニア用のキャリア等の種類が乏しい車種に取り付けることを考えているかと思います。

そういった方には前述の固定感を容認出来れば、最適な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA FAZER8にDCステーション(シガー電源)を取り付ける為に、リレーや配線をどうしようか悩んでいました。
シガー電源を取り付けている知人に聞いた所、こちらの商品を勧められました。
バイク側のハーネスを切ったり等の加工が不要な点が、ポイント高いと思います。

DCステーションは、バッテリーから直接電源を取る製品なので、サブハーネスと接続するには末端加工が必要になります。
カプラー(コネクタ)や端子は、サブハーネスに付属しているので、DCステーション側の末端を市販の圧着工具(圧着ペンチ)で加工します。
この作業は、部屋で出来るので事前に準備しておくと、良いと思います。

サブハーネスには、三種類の長さの出力ケーブルがあるので、DCステーション以外にもグリップヒーターやETC等の電装機器の取り付けが出来る点も良いですね。

FAZER8に取り付けた際は、一番短い出力ケーブルでOKでした。
ただし写真の通り、ケーブルが余るのでタンデムシート内にスパイラルチューブで纏めてから、収納しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP