6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3181件 (詳細インプレ数:3012件)
買ってよかった/最高:
1728
おおむね期待通り:
1083
普通/可もなく不可もない:
280
もう少し/残念:
47
お話にならない:
38

Arai:アライの商品のインプレッション (全 1052 件中 1011 - 1020 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんくんさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

大雨でも真冬でもほぼ毎日バイクに乗るのでこのシールドは大変重宝します。購入前は半信半疑でしたが、如何なる状況でも絶対曇りません。以前は、シールドを開けたり閉めたり内側を拭いたりと大変でした。私は数枚のシールドを状況によって使い分けていますが、これは絶対手放せない1枚です。個人的好みとしてはスモークやミラーがあるとなお良いです。それとヘルメットとぴったりフィットしないので☆4個。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:51

役に立った

コメント(0)

コウタロウさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★

フルフェイスに比べて重量は軽く首の回りも良くなりました。
風きり音も少なくて冬でも思ったより顔の寒さも感じません。
シールドの開閉はイマイチフニャフニャ感がありますがそれほど問題ではありません。
もともとライトスモークが装着されておりますがちょっと気になるのでセミスモークを注文しました。
全体的にデザインもフィット感も良くてとても気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つるさんはまるまるむしさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

他社製品からの買い換えです。つや消し黒が好きで、ウェビックでプロファイルのフラットブラックを注文しましたが、すでに在庫なしとのことで、新製品のアストロIQにしました。
 事前にショップで様々なメーカーのものを被り、比較検討しましたが、アライの良さの一つに、「質感の高さ」が挙げられます。内装のフィッティングの素晴らしさは、異口同音で語られているとおりです。特にアストロIQは、頬下を左右から包み込む新内装が、素晴らしい。同じサイズのプロファイルとかぶり比べてみたのですが、プロファイルよりもややきつく感じます。
 ベンチレーションのスイッチ開閉が、ワンタッチで確実で、信号待ちなど、短い時間でも被ったままでの操作が可能です。他のメーカーは、慣れないと難しいでしょう。また、シールドが無段階でススッと開閉できる点がいいですね。
 ベンチレーションについては、全開にすると、ちょうど額の脇、こめかみの上のあたりから後頭部にかけて、冷気の手で包まれている感じでした。購入後2日目の冬の雨の走行ではくもりまくりで、まったく利きませんでした。結局シールドを半分上げて走行・・・。家に帰ってから、早速曇り止めを施しました。
 静粛性に関しては、30~40km/hから「ボゥゥゥゥゥー」という帽体が風を受ける低音ノイズが聞こえ始めます。速度が上がるにつれ、音は大きくなりますが、気になるレベルではありません。速度60kmくらいで、顔を左右を向けると「ピゥゥッ」という風切り音がわずかに聞こえる程度です。
 長時間被っていても疲れないですね。帽体が小さく、軽いということもありますが、やっぱりフィッティングの良さとアライ創業からのアイデンティテでもある『頭の形に近いエッグシェル形状』による重心の良さだと感心しています。
 長く愛用していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カローラバン長さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CUB [カブ] | K90 )

4.0/5

★★★★★

大型バイクに乗り換えたのを機に、しっかりしたヘルメットを探していました。さすが、アライでイヤーカップのところがしっかりしていて、安全度高しと感じました。
色合いがすばらしく、いやらしいぎらつきもありません。上品なアイボリーのパール色はいっぺんに気に入りました。内装の革のところは、渋い感じでよいです。
ベンチレーションはありませんが、季節で使い分けるので、私の場合問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HAGGYさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

クルーザー(ドラッグスター)の乗車用に購入しました。
色は、本サイトどおりで、つや消しグレーです。
サイズはおでこ・こめかみを通るように頭のサイズを測り(58cmでした)、バイク用品店でも試着し、M(57-58cm)がジャストフィットでした。Lサイズでは顔の左右に空間ができてしまいました。

バイクともマッチしてすごく気に入っています。
ただ、高速で90km/h以上出すと、風圧でヘルメットが若干浮く感じがして違和感があったので(シールド無しだったので仕方ないとは思いますが)☆マイナス1。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GPZ900Rさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

商品写真が無いのが残念。
メーカー適合モデルから外れていますが、ツアークロス2に無改造で付きます。おすすめです。
シールドが曇りません。
メーカーがピンロックシートを買わせたいのか、意図的に標準装備せず、適合モデルからも外している様ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/01 16:52

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

寒くなると普通のシールドでは曇るので試しにセミスモークのピンロックシートと合わせて購入してみました。このシールドにしてから信号などの停車時に曇る事も無くなりました。また日が短くなって来たので帰りが遅くなった時も最悪スモークのシートを外せば普通のクリアシールドになるので便利です。ただ少し精度が悪いのか?ノーマルのシールドより密閉性が悪く隙間風が入る様になりましたので★は4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:17

役に立った

コメント(0)

bebemaniさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

Webikeのセールにて最安値だったため思い切って白を購入しました。
X-12かRR5で検討していてX-12寄りだったのですが、実物を店頭で持ったり被ったりして確かめた結果RR5にしました。

RR5を選んだ理由
SNELL規格で軽さが重要項目だったのですが、X-12は持った瞬間少し重く感じ、RR5はとても軽く感じました。(※どちらもLサイズ)家族のアストロtr(Sサイズ)と遜色ない重さです。
もう一つ決め手になったのは眼鏡の装着です。
RR5がすんなり入るのに対してX-12はどうしても眼鏡が入らず断念しました。
これは眼鏡の形状にもよるのでしょうが自分の眼鏡の場合Z-6もXR-1100も駄目でした。

一週間ほど使ってみた印象ですが
Arai特有のがっちりしたホールド感がありギャップを拾っても全くブレる事はありません。
重さについては「単純に軽い」というよりは「重さを感じない」と言ったほうが正しいかもしれません。長時間乗っても全く首に負担がなく不思議な重さです・・・

ベンチについては、風が通る感じではなく換気されている感じです。
内装が汗を吸っている事もあるのでしょうが、気づくとヘルメットの中のほうが快適だったりします。(笑
ちなみに後頭部のエアロフィンについてですが、勿論効果は分かりませんでした(笑
Arai自身も極限の速度で効果が生まれるものであり、一般用途では効果が無いどころか乱気流を発生させるかも・・・と明記しています。

余談ですが、マニュアルとヘルメットについての説明書が同梱されていました。一冊はRR5のマニュアル。もうひとつはヘルメットの規格や安全性についてでした。内容は知っている事が多かったのですが、ネットだけではなくわざわざ書物にしてまで説明するAraiの姿勢には感心しました。
安全性や規格を知らない方は一度Araiのホームページでも見られるので是非見てください。

さて、ここまで褒めちぎっておいて何故星4つか?というとカラーリングです・・・
SHOEIはマッドブラックやグラフィックモデル等選択肢が広いのに対して、Araiは白以外全てラメ入りのキラキラした色かレプリカモデルのみで、他のシリーズと同配色。性能は文句の付け所がないだけに残念です。
もう少し選択肢を増やして欲しいと思い、星4つとさせてもらいました。
長々となりましたが少しでも参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:10
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: 250TR | CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

私の使っているヘルメットは非常に高機能でいいのですが、私の耳の生えている位置が悪いのか耳にヘルメットの中のインナーか何かが当たり耳が痛くなっていました。

耳を覆うリムーバーならいけるかもと思い購入しましたが、三時間ほど乗ってもまったく痛くなりませんでした。

実際はつけるときにかなり紐がぎりぎりで苦しい点を-☆1つとしました。

全体的にはヘルメットもかぶりやすくなりますしお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:49

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

ジェット・ヘルメットにスモークシールドの装着は、如何なるカタチのそれでも、ルックスは非常に引き締まりクールな印象。

安全性を最優先すれば、、、
ジェット・ヘルメットは、フルフェイスのそれには遠く及びません。
何よりも、、、
ジェット・ヘルメットは、剛性や強靭性が物理的に確立出来ないからです!!!

比喩するならば、、、
ジェット・ヘルメットが、ルーフ無しのクルマ(オープンカー)とするならば、
フルフェイスは、屋根付きのクルマの様なものです。。。

アライ製・MZは、最新鋭のオープンフェイス型のジェット・ヘルメットですが、、、
これは、フィッティングがフルフェイスに似通った、ジェット・ヘルメットであります。

快適性。 即ち、、、
ジェット・ヘルメットの解放感は、アライ製・MZよりも、ショウエイ製・J-FORCEIIIの方が長けております。

アライ製・MZの優位性は、アライが考案した新たなジェット・ヘルメットのカタチによるものが大きいのかも知れません。。。

ジェット・ヘルメットに剛性や強靭性を求めても、それは過剰要求になる事は、前述した通りですが、、、
アライ製MZは、解放感とジェット・ヘルメットにおいての最大のフィッティング(防護)を表現しています。

この矛盾とも思えるテーマを具現化したアライの企業体質は、実に素晴らしい!!!
そして、ある意味、、、
このチャレンジングな姿勢は、新しいモノを創始せんとする意欲的な姿勢に思えます。

新規に帽体を造り、空力とシェル構造と内装を見直し、シールドさえも新設計する。
アライ製MZとは、、、
既存を覆し全てを改善した、アライの渾身の力作とも表現出来るジェット・ヘルメットなのですッ!!!

大人の選択として、、、
初めての試しみのカタチに非を唱える事よりも、、、
アライ渾身の力作である、ジェット・ヘルメットを肯定的に解釈する。

ショウエイ製・J-FORCEIIIは、ベーシックの極みを追求したモノならば、、、
アライ製・MZは、既存のそれにアヴァンギャルドなエッセンスを含有させたモノ。。。

アライ製・MZに、より一層のクールさを得る為に、スモーク・シールドを装着しました!!!
夜間走行には不向きですが、小奴にスモーク・シールドの装着は、抜群に格好良くなりますぞッ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP