【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1937件 (詳細インプレ数:1888件)
買ってよかった/最高:
966
おおむね期待通り:
699
普通/可もなく不可もない:
196
もう少し/残念:
48
お話にならない:
24

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 15 件中 11 - 15 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケロヨン音頭さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 848 | XG250 TRICKER [トリッカー] )

利用車種: STREETFIGHTER

3.0/5

★★★★★

インプレッション本文に誤りがありましたので、再度投稿させていただきます。
リフトアップにコツが必要でした…
取説参照(基本二人以上で作業して下さいの記載、一人じゃ無理なのか?)一人ではどうにもうまく揚がらず、悪戦苦闘、四苦八苦しました。夏の暑いガレージの中、休み休みで半日かかりなんとかコツを習得。
この車体で私なりのコツを記載しますので、参考になればと思います。
基本的な手順は取説を参照して下さい。
本体の持ち上げ方のコツです。左手を車体左側のタンデムステップホルダー下から逆手持ち、右手はナンバープレートホルダーを上から順手に持ちバイク自体を上に持ち上げる感じです。持ち上げながらスタンドをタイヤの下に潜り込ませるイメージでスタンド後方を右足で踏み込みます。この動作を一緒にやるイメージでやるとうまくいくと思います。
※ゆっくりと腕も足も全力を使い切ってください。
同メーカーのかんたんスタンドは使ったことはありませんが、結構力は必要でした。
それと残念な箇所が一つ。リフトアップ後も車体は水平にならず、少し左に傾いてしまいます。
センタースタンドがない車体ですし、値段は比較的安価ですので、チェーンメンテ等におススメできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:29

役に立った

コメント(0)

いってつさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: シグナスX )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
V受け2 左右セットと同時に購入しました。
これで安心して整備が出来ます。
260kgもあるハヤブサでも軽々と持ち上げ安定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツーリンググッズさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: NSR80 | ZX-10R | NSR250 )

4.0/5

★★★★★

そもそも、ビードを落とさないとタイヤ交換出来ませんし、
僕はずぼらなので、タイヤレバーだけでビードを落とすよう
な面倒で疲れるやり方は全く好まない。だから、信頼出来る
J-TRIPさんで買った訳です。

*作りや仕上げ
 本装置は部品がある程度分解されて納入されるので、使用
するときには組み立てますが、取説が不要なほど簡単なので
そこは問題ありません。

 ただ、フレームを安定させる角材(写真のTの部分)の取
り付け穴の、取りづらいとはいえ角材内部のバリがそのまん
ま残っていて、差し込んでボルトで固定するんですが、最初
入らないから「あれ?」と思ったらボルト穴のバリがそのま
ま残っていて、その辺りの処理にも気を回して欲しいと思い
ました。

 塗装やその他のバリ取り面取り仕上げ、は合格ラインかな。

*実際の使用感
 僕は190/55(隼は本来ハイトは50)を使っている
んですが、今回これでビードを落としてみました。
 
 結論から言えば、男の力であればビードは落とせます。で
も190クラスのリヤタイヤだと結構な力が必要です。女性
だと・・・ちょっときついんじゃないか?というレベル。

 保証対象外になりますが僕はあとレバーに鋼管を継ぎ足し、
500mmほど伸ばしてレバー比を上げる予定です。

*結論
 まあ期待通りの製品です。トランスポーターに乗せるとき
も邪魔にならないし、リッタークラスのタイヤのビードも落
とせます。
  
 確かにブレーキローターを外さないでビードは落とせます。
 が、自力でタイヤ交換するときはタイヤレバーを使うのは
間違いないので、自力でタイヤをはめるときに必ずホイールは地面に寝かせることになります。なので自力でチェンジャーを使わないで
タイヤ交換される方はローターは外しておいた方があとあと無難で確実です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSR600

5.0/5

★★★★★

以前は400cc単気筒でノーブランドの商品を使っていたのですが、大型になるとスイングアーム幅が合わないので購入。
いざ届いて見ると塗装やローラーの剛性などとても好感が持てました。


しかし・・・・!!

新品の梱包をあけたところ、V受けの亜鉛メッキに雨粒が乾いた跡が・・・
実際商品の機能的に悪くなるわけではないので、構わないと言えば構わないのですが、新品を購入した方からすればちょっと気持ちを削がれた感じ。

まあ実際使用してみたら、あまりに簡単にスタンドアップできるので表紙抜けするぐらいです。

当方はチェーンメンテを月2ペースで行うので、このメンテスタンドがあるのとないのでは作業スピードが段違い。またチェーンの張りの調整やオイル交換もスタンドアップして行うととてもスムーズになります。

乗りっぱなしの方にはまったく必要ない商品でしょうが、メンテ好きな方は絶対買って損はしません、むしろ買うべきです(笑)
見た目もレーシーに見えますし、タイヤチェックも容易に行えるので、まさに百利あって一害なし、というところでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:33

役に立った

コメント(0)

ハイドさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けはポン付けですが、カラーが付いていたのですが、使用していいのかわかりませんでした。

とりあえず、カラーを入れて取り付けましたが、いいのかなぁ~?
商品としては、ワンポイントで綺麗に見えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP