【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.3 /総合評価2391件 (詳細インプレ数:2287件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
846
普通/可もなく不可もない:
347
もう少し/残念:
36
お話にならない:
26

DUNLOP:ダンロップのオフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスのインプレッション (全 87 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひょろでぶさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: TW200

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

石橋タイヤのブロックよりこちらがオススメ

グリップも良い 



よほど無茶なバンクをさせなければ滑ることはない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/22 11:52

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

5.0/5

★★★★★

ヤマハ・ブロンコ用に購入。

純正タイヤサイズが変なサイズなのでもともと選択肢が少ないうえ、ブロンコのウリである『なんちゃってスクランブラー感』を消さないようにしようとすると、ほぼ必然的にコレになってしまう・・・という、かなり消極的な理由で購入しました。

用途は99%が通勤。
残り1%がオフロード。
オンロード志向だけどオフロードっぽいパターンな事が重要で、性能なんか期待していませんでした。

と・こ・ろ・が・!
これが結構侮れない性能。

まず、見た目に反してかなりグリップします。
具体的にはドライ路面ならステップが接地するまで倒しても大丈夫なくらい。
ブロックパターンのバイアスタイヤだからグニグニするけど、まぁ問題無し。

雨の日でも安心のブロックパターンは、土砂降りの高速でも不安感ゼロ。

寒い日でもタイヤが温まるのを待つ必要は無く、スタートと同時にいつものグリップ。

ブロック状に見えてセンター部分は繋がっているので、耐久性も良好。
ハンドリングが明確に悪化するのは5000km(6部山)くらいからだし、頑張れば1万km(1部山)くらい持ちます。
イヤーン!いろいろ最高!

弱点は見た目に反してオフロード性能がまるでダメな事。
ブロックがセンターで繋がっているので土にブロックが刺さらず、どんな路面でも満遍なくグリップしません。
イヤーン!最低!

でも価格は安いし、見た目はブロックパターンそのものだし、通勤系スクランブラーにオススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/17 13:29
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

純正のIRCからの履き替えです。
5、000Km程使用してリヤの山が殆どなくなったので交換
残念ながらKLX125はこれか純正かの2択です。
IRCに比べてブロックパターンはスキです。
林道は未使用ですが以前よりマッドなど食い付きが良さそうです。
後は耐久性に期待。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/11 22:13

役に立った

コメント(0)

灰猫さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: シャドウ ファントム750 | セロー 250 )

利用車種: XT250

5.0/5

★★★★★

セローの純正タイヤからの初めての交換です。
純正:ブリヂストンTW-301

虫ゴム外して空気を抜くと手で簡単にビードを落とすことがきます。
タイヤレバーは2本しか持ってませんでしたが12ぐらいのメガネで代用しました。捲る用ではなく、キープする用として。

300km公道を走ってみて
無茶しない普通の走りなのでコーナーも、80km/h程出してみても、不安要素は一つも見つけられませんでした。

50kmモトクロスコースを走ってみて
マッドコンディションでもキチンと行きたい方向に進んでくれます。かなりバンクさせてもフロントが滑るということはありませんでした。泥のはけもかなり良いです。

どのくらいもつのかな?5000km走ったら再度インプレあげます。
2015.12.14

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/16 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ken3326さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: AX-1 | TY250 )

利用車種: AX-1

5.0/5

★★★★★

Fタイヤはブリヂストン社製を履いており、まだ使用できる状態でしたが、Rタイヤに合わせ交換しました。

Rタイヤは北海道特有の特殊路面(ゴム板を路面に貼り付けている)を走行すると横滑りを起こしますが
Fタイヤが踏ん張ってくれるので自然にドリフト状態になります。

ゴムのコンパウンドが固いので、減りは少ないですね。 
余談になりますが、ウエビックさん商品説明の写真は
Rタイヤでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/03 08:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
オフロード車に装着出来るアスファルト路面走行用のタイヤとして、ナンバーワンのグリップ力を誇るこの
DUNLOPダンロップ D604【3.00-21 51P WT】タイヤです。

5年前に履いて楽しく走っていたことがありますが、久し振りに履いてみたいと思い購入してみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
昔と変わらず、アスファルト路面ではいいグリップ力です。
安心してフロントを路面に押し付けて走れます。

【取付は難しかったですか?】
とても、容易く簡単にタイヤを履かせることが出来ました。
フロントタイヤの中では、二番目に履かせ易いタイヤです。
(一番=IRC GP-1F)

【取付のポイントやコツを教えてください】
リアタイヤに比べてフロントタイヤは直径が大きく細いので引っ張ると伸びやすいですので、リムにタイヤを入れやすいです。

ビードクリームなどを塗布しますと更にタイヤの取付が簡単になります。

【期待外れだった点はありますか?】
昔に比べて、じわじわと値段が上がってきています。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
出来る限り、お値段据え置きにしてもらえますとありがたいです。

【比較した商品はありますか?】
近似同系統のタイヤとして比較したのはIRCのGP-210Fです。

IRCのGP-210Fに比べて、この
DUNLOPダンロップ D604【3.00-21 51P WT】タイヤの方がコンパウンドが柔らかくグリップ力は優秀です。
しかし、その反面タイヤのライフはこの
DUNLOPダンロップ D604【3.00-21 51P WT】タイヤの方が短いです。

仕方のないことですが、この
DUNLOPダンロップ D604【3.00-21 51P WT】タイヤのゴム質が柔らかい分、タイヤがよく減るようです。

【その他】
このDUNLOPダンロップ D604【3.00-21 51P WT】タイヤはアスファルト路面を走行するにはもってこいの走りやすく止まりやすいタイヤです。
もちろん、コーナーや峠でもそのグリップ力の高さで愉しく走行することが可能です。

ただやはり、アスファルト路面用タイヤですのでオフロードでの使用には期待が出来ませんのでご承知下さい。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 12:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

150ポイントいただきました。
ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
私の乗るバイクはHONDAのCRF250Lなのですが、アスファルトの上を走ることがほとんど(9割以上)ですので、このアスファルト上でのグリップに定評の高いダンロップタイヤD604【120/80-18 MC 62P WT】を履いてみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
昔もBaja250に乗っていた時にこのダンロップタイヤD604【120/80-18 MC 62P WT】を履いていたことがあるのですが、アスファルトの上で万全の信頼が出来るグリップ能力は今も昔も変わらないです。

【取付は難しかったですか?】
コンパウンドのゴム質が柔らかいせいなのか、このダンロップタイヤD604【120/80-18 MC 62P WT】のリアリムへの装着は他の同社他社製のリアタイヤと比べてとても簡単な作業でした。

【取付のポイントやコツを教えてください】
使い易いタイヤレバーと信頼出来るリムプロテクターがあるのとないのでは、タイヤ装着の容易さと所要時間が違って来ます。

技術や力量 経験値も大切ですが、工具道具も使い易い良いモノを使用されますことが作業でのポイントやコツになります。

【期待外れだった点はありますか?】
雨には少し弱いです。リアがよく滑ってしまいます。

また、空気圧を80kPaにしても荷物を積んでいると険しいダートでは走れません。
荷物載せて険しいダートを走るなら、同社のD603/D605又は他社製のオフロード用タイヤを履かせましょう。

このダンロップタイヤD604【120/80-18 MC 62P WT】は、空荷なら険しいダートでも少々は楽しめるオンロード用タイヤです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
オフロード車に履かせる為のオンロード専用タイヤと割り切った設計に、いさぎよさすら感じます。

更に、よりオンロード専用化を目指したタイヤパターンに進化させて下さい。

【比較した商品はありますか?】
同社ダンロップタイヤのD603/D605
他社井上タイヤのGP-210R/GP-110R/GP-22

‥と比較しました。

【その他】
私は年間12000km程度は走りますので、タイヤ交換を毎年1回-2回しております。

タイヤの履き比べが愉しいので、いくらそのタイヤが気に入ったとしても連続で同じ種類のタイヤを履いたことがないくらいです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 21:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

150ポイントいただきました。
ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
アスファルト舗装の路面を長距離走ることが多くなりましたので、オンロード系のタイヤとしてこのダンロップD604[リア]を選択購入して履いてみました。
このダンロップD604[リア]を履くのはこれで3組目です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
このダンロップD604[リア]は、オフロード用のタイヤに比べてゴム量が多くて重量がありますので燃費は悪くなるのですが、オンロードでの走行安定性は高くアスファルト舗装路面への安心のグリップ力はとても魅力です。

【取付は難しかったですか?】
オンロード用タイヤの中では、ゴム質が柔らかくて一番履かせ易いタイヤです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
ビードクリームをタイヤのビード内側にしっかり塗っておいてからタイヤレバーでタイヤをリムに順番に入れていくのですが、途中で一回リムに霧状の水をスプレーしますと乾燥していたビードクリームが水を含み再び滑り易さを復活してタイヤがリムに入りやすくなりますのでタイヤをタイヤレバーで押す力が少なくて済み作業効率が上がります。

【期待外れだった点はありますか?】
このダンロップD604[リア]は、ゴム質が柔らかくてアスファルト路面へのグリップ力も高いのですが、その反面オフロードバイク用のオンロードタイヤの中では一番ライフが短いタイヤです。

また、空荷だとタイヤの空気圧を80kPa程度まで下げますとオフロード走破能力が格段に上げることが出来ますが、キャンプツーリングなどの荷物積載時には空気圧を減らしても期待出来るだけの能力アップは無理なようです。

やはり、オンロード用のタイヤです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ダンロップさんのタイヤカテゴリーでは‥
オフロード用タイヤD603
オンオフ兼用タイヤD605
オンロード用タイヤD604
‥となってますが、D604をもっとオンロード寄りのタイヤに進化させて欲しいです。

【比較した商品はありますか?】
複数他社のタイヤと比較しました。

特に、IRC製のGP-210[リア]がこのダンロップD604[リア]と比較するにはちょうど良い同じクラスのタイヤでした。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/02 14:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイントありがとうございます。
大切に使わせて頂きます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
久し振りにこのダンロップD604を履いてみようと思ったのが切欠です。
このダンロップD604[フロント]は最近では6年程前にも履いていたタイヤなのです。
今回で3回目のリピート使用となりました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
このダンロップD604は、コンパウンドが柔らかいのでアスファルト路面ではしっかりとしたグリップ力を出してくれます。
また、峠やコーナーでも安心して体重を乗せることが出来ます。

【取付は難しかったですか?】
このダンロップD604[フロント]は、私が今までに交換したタイヤの中では特に簡単にタイヤをリムに入れることが出来るタイプのタイヤです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
このダンロップD604[フロント]は、ゴム質が柔らかいのでリムに入れやすいのですが、ビードワックス(クリーム)をビード内側に隈無く塗布しておきますと更にタイヤがリムに入れやすくなり作業がはかどります。

【期待外れだった点はありますか?】
このダンロップD604は空気圧を80kPa程度まで落とせば空荷なら少々の荒れ道走破は可能になりますが、荷物積んでいたら全然ダメです。オフでの使用はあきらめましょう。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
オフロードバイクに履かせることの出来るオンロード用タイヤとして、今後共 進化させながら継続販売お願いします。
もっとオンロード寄りに進化させて欲しいです。

【比較した商品はありますか?】
複数他社のタイヤと比較してみましたが、特にこのダンロップD604[フロント]と比較し易いタイヤは、同等他社製品のIRCのGP-210[フロント]だと思います。

どちらも同じくオフロードバイクに履かせることの出来るオンロード用フロントタイヤです。

私はこのダンロップD604[フロント]の方が、タイヤが柔らかく軽いので燃費が上だと感じています。
また、このダンロップD604[フロント]の方がタイヤ交換し易いです。

【その他】
オンロード専用としてアスファルト路面だけを走るのでしたら、このダンロップD604[フロント]は私の中で一番のタイヤです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/02 09:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このD604は、多分オールラウンダータイヤと云っても過言ではありませんが‥

無積載でタイヤ空気圧をバイク(HONDA CRF250L)の規定値(150kPa)程度とした場合。
乾いたアスファルト路面では、比較的粘りのあるゴム質での軽快かつ安心の食い付きを実感。とても走り易いタイヤです。
雨天時のアスファルト路面では、コーナーでサイドが2度ほど滑りましたが転けずにセーフ(ドキドキ)

オフロードでは、平地ダートくらいなら案外平気に走行。スピード出せば当然流れますけどね。

このD604なら、通勤通学はもちろん 荷物が少ない日帰りツーリング・林道ツーリングくらいだと、タイヤ空気圧は規定値で安心安全な走行が可能です。

オフロード車に履かせるタイヤの中では、比較的ライフも長くタイヤ交換がし易いオンロード向きタイヤです。

無積載でタイヤの空気圧を80kPaにまで下げた場合。
ロードノイズが増え軽快さが下がり、全天時共にアスファルト路面でのグリップ力が強く頼もしくなります。
十分走りやすい範囲内ですが、燃費は下がります。タイヤも減ります。
しかし、このD604はオンロードタイヤで有りながらオフロードで比較的走れるようになります。

このD604に限らず複数他社のオフ車用ロードタイヤのほとんどはタイヤ空気圧を80kPaまで下げると、物理的にグリップ力が比較的上がりますので少々のオフロードなら走れるようになります。

オフロード向けのタイヤなら空気圧を同じように下げれば、飛躍的にグリップ力が跳ね上がるのですけどね。

無積載の場合は、このD604のタイヤ空気圧を80kPaにすると少々のオフロードも走れるって話です。

次は、長距離キャンプツーリングを想定した過積載時の場合。
過積載の時にタイヤの空気圧を80kPaにすると、アスファルト路面でグニャグニャします。
路面ノイズがやかましく、優しくふらつく感じです。燃費激減、タイヤも激減。
過積載だとタイヤの空気抜いてもオフロードでは期待する程グリップ力は上がりません。
過積載はタイヤの全能力奪います。

結論
このダンロップD604は、過積載でオフロードに入るにはとても不向きなタイヤです。
無積載での舗装路面走行が最適使用環境でしょう。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 12:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの オフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP