【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

プラグのインプレッション (全 557 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
Dトラッカー、ニンジャ250Rで使用。
下記にそれぞれの使用状況を記載する。

Dトラッカー
走行用途:モタードレース、ツーリング
ウオタニコイルと併用。
3本ほどリピート購入。
車両購入当初から交換し、使用。途中でウオタニコイル導入。

ニンジャ250R
走行用途:ツーリング、峠
2セットリピート購入。
標準プラグCR8Eから交換。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。デンソー製のものより電極が太いため、ウオタニコイルとの併用も出来そうと感じた。

【取付けは難しかったですか?】
プラグレンチさえあれば、締め付け時の角度を気をつけてやれば問題無く行える。両車種ともかなりプラグ位置が奥まったとこにあるので、プラグキャップを外した後、エアブローして溜まっている砂や小石を排除しておいたほうがよい。
Dトラッカーはタンクを外したほうが作業しやすい。
ニンジャ250Rはタンクを外さないと作業困難だった。

【使ってみていかがでしたか?】
Dトラッカー
ウオタニコイルとの併用だったが、問題無く使用期間中はノートラブルで走行できた。電極が溶けて走れなくなる。ということはなかった。
ウオタニコイルとの併用なので、イリジウムプラグ自体の良さもあるが、始動性はすこぶる良く、トルク感も大変よかった。
始動性、トルク感の観点からみるとイリジウムプラグは優れていたが、一度かぶってしまい電極が汚れてしまうと始動性が極端に悪くなっていたので、ウオタニコイルを使用し、かぶりやすい車体は標準プラグのほうがよいと思う。自分はCR8EKを推奨する。
ウオタニコイル併用だとライフは2500kmほどでフィーリングが悪くなったので交換していた。
なお、点火系を強化してない場合はイリジウムプラグが良い。


ニンジャ250R
標準プラグからの交換だったが、明らかに始動性とトルク感が向上した。イニシャルコストはかかるが、十分もとは取れると感じた。
FIなので、よほどのことがない限りプラグがかぶる事は無く、デメリットが消えるので標準プラグよりかは確実に本商品をオススメする。
特に点火系の強化はしていなく、ライフは5000kmほどはもたせられた。約5000kmで交換するようにしていた。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【取付けのポイントやコツ】
プラグのネジ部に焼き付き防止剤(アンチシーズ、カッパーコンパウンド等)を塗布することで、次回交換時にトラブルになることを防げる。
自分は10数年間そのやり方をずっと続けており、今までプラグが焼き付いて取れなくなったということは起こっていない。
あと、プラグは力いっぱい締めこんだらいいというものでは無いので、しっかり商品説明を読み作業を行うこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/24 23:05

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
Dトラッカーで3本くらいリピート使用。
主にモタードレースでの走行が多かった。
ツーリングでも使用した。
標準プラグCR9EK、イリジウムプラグCR8EIXからの変更。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。普通にちゃんとしたプラグであり、精度と品質は全く問題無い。流石NGK。

【取付けは難しかったですか?】
プラグレンチさえあれば、締め付け時の角度を気をつけてやれば問題無く行える。Dトラッカーはかなりプラグ位置が奥まったとこにあるので、プラグキャップを外した後、エアブローして溜まっている砂や小石を排除しておいたほうがよい。タンクを外す必要は無かったが、若干クリアランスが狭いため、タンクを外したほうが作業はしやすい。

【使ってみていかがでしたか?】
ウオタニコイル併用での標準プラグCR9EK、イリジウムプラグCR8EIXとの比較インプレを記載する。
まず、本商品のDトラッカーでのウオタニコイルとの併用は問題無く、使用期間中はノートラブルで走行できた。適用外だが普通に付けられる。
ウオタニコイルとの併用なので、どのプラグでも始動性は良く、トルク感も大変よかった。ただ、CR9EKは若干冬場のかかりが悪かった。また、CR9EKは冬場のツーリングではだいぶ車両の調子が悪くなった。(冷え型故にだと推測する。)
真夏のサーキット走行では、調子は良かった。
イリジウムプラグは一度かぶってしまい電極が汚れてしまうと始動性が極端に悪くなっていたので、ウオタニコイルを使用しかぶりやすい車体は標準プラグCR8EKのほうが信頼性がよいと思う。
ライフは3000kmほど走行したら気持ちトルク感に変化が出てくるため、3000kmから3500kmくらいまでで新品に交換していた。
持ちはどのプラグも似たようなものだが、電極が細い分イリジウムプラグCR8EIXは若干持ちが悪かった。

上記より、CR8EKがウオタニコイル併用時ではベストな選択と感じた。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【取付けのポイントやコツ】
プラグのネジ部に焼き付き防止剤(アンチシーズ、カッパーコンパウンド等)を塗布することで、次回交換時にトラブルになることを防げる。
自分は10数年間そのやり方をずっと続けており、今までプラグが焼き付いて取れなくなったということは起こっていない。
あと、プラグは力いっぱい締めこんだらいいというものでは無いので、しっかり商品説明を読み作業を行うこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/24 22:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: TS125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
スズキTS125Rに使用。
走行用途:オフロード(クローズドコース)
使用期間:約2年ほど
3本ほどリピート購入
NGK イリジウムプラグ BR8EIX 4813から交換

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。普通にちゃんとしたプラグであり、精度と品質は全く問題無い。流石NGK。

【取付けは難しかったですか?】
問題無く簡単な作業。ただし、締め付け時は締め込み過ぎには注意が必要。自分は本商品に合うプラグレンチを持っていなかったので、6角ソケットにて取付け、取外しを行った。

【使ってみていかがでしたか?】
納車時からついていたイリジウムプラグ BR8EIX 4813と比較すると、
全く変化を感じることは無かった。トルク感、加速感共に同じ感じであり全然標準プラグでええやん!となった。
むしろ先輩方から2stはかぶりやすいけん、イリジウムプラグより標準プラグのほうがええんよー。と教えてもらい、標準プラグがええやん!となった。
確かに本商品にしてからかぶることはそうそう無かった。イリジウムプラグはかぶらすと始動性が極端に悪くなった。
標準プラグはかぶったとしても、パーツクリーナー等で洗浄し、乾燥させると復活した。
最悪、本商品だとかぶってしまったら交換しよう!となっても全然財布は痛くないので潔く交換が良いと思う。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【取付けのポイントやコツ】
プラグのネジ部に焼き付き防止剤(アンチシーズ、カッパーコンパウンド等)を塗布することで、次回交換時にトラブルになることを防げる。
自分は10数年間そのやり方をずっと続けており、今までプラグが焼き付いて取れなくなったということは起こっていない。
あと、プラグは力いっぱい締めこんだらいいというものでは無いので、しっかり商品説明を読み作業を行うこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/22 22:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

標準プラグと比べると値段は少し高くなりますがトータル的なことを考えると交換して損はないスパークプラグです。走行時はノーマルプラグとの差は感じられませんがアイドリングの安定性と始動性は明らかに上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/20 09:55

役に立った

コメント(0)

二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: バリオス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • 悪い点がありません。

    悪い点がありません。

バリオスA5に使用。6000キロぐらい使用しましたが、特に問題なく使えました。イリジウムも使用しましたがほぼ変化を感じられない程度で、こちらでも十分に感じます。
古い車両で点火に問題がある車両はプラグよりプラグコードに問題がありそうです。自分がそうだったので参考までに。
イリジウムプラグに比べてかなり安く、性能は変化に気が付かないぐらいですので、相対的にコスパはかなりいいと思います。乗り方や車種によりますが、5000キロ交換からかなり過ぎてしまっても普通に使えるので、交換を忘れてしまうほどです。
余談ですが、プラグ交換の際は必ずエアブローしてからプラグを外すようにし、締める際のトルクもきっちりと管理しましょう。でないと私のように恐ろしい故障を引き越してしまいます。このレビューを見ている方はどうはお気をつけください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/20 09:31

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

【使用状況を教えてください】
使用車種:FTR223
走行用途:街乗り、ツーリング
使用期間:約1年ほど(5000から6000kmくらいで交換。)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。各部の造りがよくデンソー製のものを買ってよかったと思った。

【取付けは難しかったですか?】
プラグレンチさえあれば、締め付け時の角度を気をつけてやれば問題無く行える。FTRはかなりプラグ位置が奥まったとこにあるので、プラグキャップを外した後、エアブローして溜まっている砂や小石を排除しておいたほうがよい。
タンクを外す必要は無し。

【使ってみていかがでしたか?】
タイトルにもあるがNGKのイリジウムと比較すると、点火強化のカスタム(ウオタニコイル装着)をしていない時であれば、始動性、トルク感は本商品のほうが体感的にはよかったと思う。
プラグのライフ自体はどちらも変わらないと感じだった。
値段は本商品のほうが高いため、カスタムパーツと言えど交換が必須なプラグにコストをかけるのは。と思う方はチョイスしない方がいい。
ウオタニコイルとの併用は、本商品の特性上電極が細いために不具合が生じたら嫌だったので使用を見合わせていた。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【取付けのポイントやコツ】
プラグのネジ部に焼き付き防止剤(アンチシーズ、カッパーコンパウンド等)を塗布することで、次回交換時にトラブルになることを防げる。
自分は10数年間そのやり方をずっと続けており、今までプラグが焼き付いて取れなくなったということは起こっていない。
あと、プラグは力いっぱい締めこんだらいいというものでは無いので、しっかり商品説明を読み作業を行うこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/19 00:15

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
もう10年選手になる2012年PCXの始動に若干の衰えを感じて、消耗品一式の交換に合わせて交換しました。

【使ってみていかがでしたか?】
おそらく前オーナーも交換していなかったのか、古いプラグは真っ黒でした。
いざ交換してみると、プラシーボ効果もあるのを前提にしても、良くなったと感じました。
レスポンスがワンテンポよくなったのがいい感じです。
通勤、つまり街乗りがメインなので、レスポンスが良くなって、とても気持ちがよく乗れるようになりました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
プラグはNGKばっかりなので、他を試したことがありません。

【注意すべきポイントを教えてください】
PCXのプラグ交換は、アクセスしやすい場所にあるので比較的簡単です。
カウルなど外す際は、固定用のツメを折らないように注意してください、、、。
固定する際に締めすぎにも注意です。なめたら終わりです。
プラグソケットという、専門の道具が必要なので、よく調べて一緒に購入しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/07 06:15

役に立った

コメント(0)

ラクチさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: Z250SL
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 四方にスパークが飛びます。雷と同じで通電しやすい方に飛ぶのは良いですね。

    四方にスパークが飛びます。雷と同じで通電しやすい方に飛ぶのは良いですね。

  • 新旧プラグの比較です。旧も高価なDXプラグですが、それでも差が出ます。

    新旧プラグの比較です。旧も高価なDXプラグですが、それでも差が出ます。

友人に勧められ、他のイリジウムプラグと比較してもそこまで高価ではなかったので装着してみました。

今まで使っていたプラグも2ヶ月前に交換したばかりだったので劣化などしていなかったハズですが、明らかに中低速のトルクが増し、滑らかに加速するようになりました。

振動軽減効果もあるとの噂もありましたが、振動に関しては元々気になっていなかったのでわかりません。しかし、中間トルクといかにも発火が良い感じは誰でも乗っただけでわかるレベルで違いがあります。

250cc単気筒だから余計にわかっただけで、4気筒で元から滑らかなエンジンの場合は差が出るかはわかりませんが、四方にスパークが飛ぶので端子の劣化が遅そうなのと、シリンダー側に塞ぐものが何もないので着火に有利そうな形状も交換満足度を上げてくれます。

惜しむらくは価格で、10年前のレビューを見たら1本750円程度だったようです。今ではその3倍ですので、日本だけ経済成長していないせいなのか、高品質とわかってファンが増えたので値上げしてきたのかわかりませんが、10年で3倍はやり過ぎです。これが1本1500円だったら、車ももう1台のバイクも全てLGSプラグにしていたと思いますが、高すぎるが故に1本しか買わなかったのですから、売り上げ的にはどうなんですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/25 14:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 電極の形状が純正と全く異なる

    電極の形状が純正と全く異なる

  • 純正はサビだらけ、ススだらけ

    純正はサビだらけ、ススだらけ

  • プラグは締め付けトルクがシビア。指定は10?12N・m

    プラグは締め付けトルクがシビア。指定は10?12N・m

  • トルクレンチの設定値は、指定中央値の 11N・m で

    トルクレンチの設定値は、指定中央値の 11N・m で

コイルとキャップも同時に換えたので、どれがどう効いたのかよくわかりませんが、エンジンが元気になりました( ^^)v
エンジン音も排気音も、振動までもが激しくなった気がします。アクセルひねったときの感じが明らかに違います。

2速40キロを超えるあたりでいっそう元気になって、もっと回ろうとしますが、エンジンが壊れたらイヤなのでシフトアップします。
すると3速40キロからでも少し加速していく感じで、少し馬力が上がったような気がします。

プラグは消耗品なので、5000kmくらい走ったら替えてあげようと思います。その時、煤まみれじゃないことを祈ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 14:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鉄火丼ブレードさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ホーネット600 | SH300i )

利用車種: SH300i
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 左:Moto DX
右:ノーマル吊るし

    左:Moto DX 右:ノーマル吊るし

  • Moto DX 先端部

    Moto DX 先端部

  • ノーマル先端部

    ノーマル先端部

  • ホンダ純正パッケージ(2009年)

    ホンダ純正パッケージ(2009年)

当初、NGK製【LMAR8A-9】は同社リストに吊るしがなく、ホンダ純正のみでした。
それがNGKパッケージで買えるようになり、それから10年以上を経てDXの登場。

適用品番に載っていませんが、そもそもはNF-02用としたのが【LMAR8A-9】なので、
上位互換として最も適合する車両と言っても過言ではないでしょう。

大抵のモデルがインジェクションを採用するご時世ですから、
冷間始動での印象が強いものではありませんし、体感も誤差の範囲みたいなものです。
そもそも主観の相違があるものなので、個々の体感レビューはアテになりませんしね。
(使用するモデルや環境・重量・運転状況にも変わってくるので、推して知るべし。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/24 17:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP