6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5488件 (詳細インプレ数:5302件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのメンテナンスのインプレッション (全 132 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

アドレスV125S(L0)に使用しました。
ボアアップ車に付けてる人ばかりなのでノーマルエンジンとしてインプレします
参考に
マフラーはヨシムラR-77Sサイクロン
吸気系はデイトナのハイパフォーマンスフィルター
エンジンノーマル
WRは純正19g

上記にWR11gキットの設定は高レスポンスで取り付けました

吸排気系はノーマルとは違うんでしょうがだいたいノーマルだろうと思います(爆)

取り付けはいつもどおり武川の親切な説明書が付いているので多少整備がデキる人なら簡単にできると思います。

まず慣らしのためにアイドリング数分、10キロほどのんびり慣らし走行したのですがのんびり中にエンジンが唸りまくります爆音ではないヨシムラマフラーがかなりうるさいです、渋滞にハマったら煽ってるのか?と思われる可能性があります(笑)ノーマルマフラーなら大丈夫だと思います。
僕はウィンカー出さずに右左折車線変更する馬鹿の多い地域に住んでいるので逆に開いてる車線走るときやすり抜け時にうるさくなったので気づかれやすくなり安全性が増しました。ヨシムラは低回転はとても静か(古いノーマル原付きスクーター程度)なので助かりました(笑)
慣らし後におもいっきり飛ばしたのですが0~30くらいまではエンジンが唸るだけであんまり加速しません
ですが35あたりからくっと少し加速をします(2ストやVツインほど過激な加速はしません)そこからは純正より気持よく加速してくれます。ほとんど武川のグラフと同じような感じです
次に最高速ですが平坦なコースでノーマルメーター読み95キロのハズレエンジンが104キロまで伸びました110くらいまでは欲しかったのですが+9キロなので良しとしましょう、多分下り坂なら出ると思うし。
※広大な私有地でアタックしています

あくまでこのキットはノーマルにも使えるだけでボアアップ前提の商品だと思います、加速重視で町中ストップアンドゴーな人はつけてはいけません、バイパス等スピード出せて信号のあまりない人ならまぁ安いしつけてもいいかな?と思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/25 11:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビックさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: プレスカブ50 )

3.0/5

★★★★★

エアフィルターが汚れていたので、パワーアップするならと物は試しに購入してみました。

取り付けて始動してみたところ、かなり吸気音が大きくなりました。そのうちに慣れはしましたが2速全開で登坂するときなどは結構耳に響きます。
また雨の日も走行してみましたがエンジンの調子には変化が無かったように思います。フィルター自体もそれほど濡れてはいませんでした。

パワーの方は7000rpm以上でのもっさり感が無くなり、レブリミットの9500rpmまで気持ちよく回ります。フルで回してるときの登坂スピードも若干上がりましたが、3速巡航時のトルクは明らかに減りました。
うちのプレスは巡航時の振動対策でギア比をかなり下げてるのもありますが、緩い上りでもずるずると速度が落ちてしまい2速に落とすことも少なくありませんでした。

ボアアップして吸気量が多くなれば効果が出るんでしょうがノーマルのままなら大きな効果は期待できないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 19:21

役に立った

コメント(0)

あずきさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジェベル250XC )

3.0/5

★★★★★

玉切れを期にLEDへの交換を決意。
物色するもなかなかお高い。
そんな中、この商品に行き着きました。

非常にリーズナブルなお値段。
但し、レビューを見る限り「暗い」との評価が目立つ。
しばし悩んだ末、ポチっとしました。

商品到着後、即取り付け。ポン付け。
点灯してみると確かに暗い。
ノーマルバルブが明るすぎた・・・ワケではないですね。
ブレーキランプは必要十分なんですが。

交換し、友人とツーリングに出た際に後ろを走ってもらい感想を聞くと
『晴天では多少離れると点いてるか解らない』
とのことでした。
やはり暗いんですね。

安全確保のためには明るい方が当然良いワケで物足りなさはあるものの、
値段を考えると仕方ないのかなとも思いました。
最低限の照度を良しとするか微妙な所ですが、そのうち
明るい物に交換することになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/18 17:17

役に立った

コメント(0)

Kiriさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: ボルト )

3.0/5

★★★★★

再インプレです。

取り付け当初、輝度不足の為使用を諦めてました。

その後、ウインカー内部の反射材が側面には無かったため、キッチン用品のシルバーのテープを張ってみると、
LED側面の光も反射し、視認性も向上したためせっかく購入した物ですし、通常のオレンジバルブに比べると明るさは少し劣りますが、点滅時の切れのよさはこちらがカッコいいのでこのまま使用することにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 11:49

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Dio110 )

3.0/5

★★★★★

ウエイトローラーが軽すぎる。それで、12gのウエイトローラーを買ってきて、キットにはいっている7gと一緒に入れて使っています。最高速が伸びると書いてあったが落ちます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 09:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シモちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 )

3.0/5

★★★★★

バッテリーの負担軽減と耐久性に期待して購入して見ましたがフィラメント球と比べるとちょっと光量が足りないかなって感じがします。
耐久性に関してはまだ分かりませんがストップランプとしては夜とか暗い時にはイケるでしょうが天気の良い昼間は尾灯よりちょっと明るくなる程度の光量で不安が残るレベルですね。
反射板がダメなのですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/08 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

3.0/5

★★★★★

有名アフターパーツメーカーである武川社のバッテリーということで、かつ非常にリーズナブルだったので購入しました。一か月ほど使用していますが、今のところ不具合はありません。まだ暖かい時期なので、冬になってからバッテリーの寿命がわかるかな?といった感じです。
ロングライフに期待!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 18:11

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

リトルカブに取り付けてみました。純正とたいして変わらないし武川の文字が入っただけなので高い気もします。取り付ける前はNTBのものでしたが、交換した効果気分的なものしかないです。もう少しお金出せれば色が付いたのを買った方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 21:33

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

前回DIO110に取り付けて大変満足したのでメインのVTR250にも同じ物を装着しましたが、装着については説明書の通りでファンの後部がライト本体に当たってしまい、対策が必要です。そこでライト本体に穴を開ける加工をしました。ライト本体の加工した穴から水分や塵が入り、LEDバルブが壊れないか心配ですが何とか装着出来て、問題無く点灯しています。

この商品も良いですが、サインハウスのLEDバルブの方がもしかしたら加工しなくても装着出来ると思うのでそちらも検討した方が良いかもしれません。

今回正直失敗した?かな(苦笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/17 08:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5WDさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

純正からの交換です。
取り付けは無加工で簡単に取り付けられます。
ホース差し込み口が小さめでしっかりとまらないので気になる方はホースバンドを別途購入した方が良いかもしれません。
マフラー音がレーシーな感じになりあまり気にいらないので純正に戻すか検討中です。
純正エアクリと比べ見た目がガラリと変わるので純正の大きな箱が気になる方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/21 19:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP