DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5268件 (詳細インプレ数:5149件)
買ってよかった/最高:
2308
おおむね期待通り:
1889
普通/可もなく不可もない:
743
もう少し/残念:
200
お話にならない:
112

DRC:ディーアールシーのメンテナンスのインプレッション (全 590 件中 451 - 460 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パリオさん(インプレ投稿数: 53件 )

5.0/5

★★★★★

KLX250SRリア43丁フロント14丁から13へ変更しました。
ハイギアになったのにトップスピードが上がりました。なぜかと言うと高回転が伸びるようになったからだと思います。タコメーターが無いためあくまでも推測ですが・・・又、安価なのが良い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:00

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

実際、このジャイロスタンドが無くてもリム組みをすることは出来るのでしょうが、私はこのジャイロスタンドが無いとリム組みは無理です。出来ません。

経験測だけでリムの心円や横揺れ及びオフセットを誤差なくプラスマイナスゼロの状態で組み上げることは可能と考えますが、このDRC ジャイロスタンドを使用すれば確実に可能と主張出来ます。

私は、このDRC ジャイロスタンドがあるからこそ安心して迅速なリム組みが出来るのです。

ざくっとスポークを張って歪みや横揺れが少々あっても単車は前に走ってくれます。

単車屋さんでリム1本を1.2万円で組んでもらっても歪み横揺れオフセットの誤差2mm以内は当たり前。

均等にスポークが張れていない訳ですので、一部のスポークやニップルに負荷が掛かり破損し結果全体の変形や欠損に繋がります。

初期緩みや増し締めの対応もしてもらえずに乗りっぱなし状態。

取り返しのつかない歪みや横揺れが破損、最悪な場合は事故へと繋がる可能性すらあります。

タイヤを外してジャイロに載せて、以降の再度微調整メンテナンスは無料でしてもらえません。

あまりにも揺れが酷い時には、それを最小限におさえる為にウエイトバランサーを入れて簡易的修正をする必要性があります。

このDRC ジャイロスタンドを使用して自分できっちりと最初から誤差ゼロを目指してリムを組んでおけば、使用による緩みでおきる初期変形・初期緩みも最小限で済みますし・・・

しばらく走ってリムを再度修正増し締め微調整をするのにも、このDRC ジャイロスタンドが有れば簡単楽勝です。

私は1年に1回はタイヤを必ず交換していますので、タイヤ交換の際には必ずリム(ホイール)をジャイロスタンドに乗せてクルクル点検微調整増し締めしております。
もちろん、余分なウエイトとなる泥や汚れをしっかりと洗浄してからです。

普段は小さく畳んで仕舞っておけるこのDRC ジャイロスタンドですが、リム組みはもちろん普段のメンテナンスの際には大きくなって大活躍してくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

もんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DT200 | KX60 )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

対応車種には入ってませんでしたが、『大丈夫』と思い込み購入。

サイズは純正リレーとさほど変わらず。
固定は備え付けの結束バンドで固定できます。

説明書の配線図を見ながら、愛車の配線を調べればOK
ギボシ端子の取り付けさえ出来れば問題ありません。

ウィンカーの光量も申し分なく、不満は今のところありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

車体CRFLのウインカーを、バルブ→LEDにする時に必要なリレーです。
以前、リレーはノーマルでウインカーをLEDにし、レジスター(抵抗)を噛ませて作業しましたが、失敗したので、大元のリレーをLED対応にした方が作業は早いです。
なお、リヤ・フロント側でウインカータイプが違う
(リア・LED)(フロント・バルブ)でもちゃんとウインカーは点灯しますので安心してください。
ハザードもちゃんと点灯します。

ただ、ウインカー点灯時カチカチ音はしなくなりますのでウインカー消し忘れは注意して下さい。
付属してあるギボシは、製品が良くないので(オスメスのフィッティング)(腐食しやすい)(外れやすい)
(強度が弱い)ので、別途ギボシだけの購入をオススメします。
なぜか、DRC製品のギボシは弱いです・・・
性能はバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/21 17:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

suzukiさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

クラッチレバーのガタがかなり多くなり上下に動く様になりレバーを引く重さも気になったので交換しました。狙い通り重さも動きも良くなり長時間の使用で疲れ方が違います。鍛造なので粘り折れ辛いのも利点!ただベアリングが圧入されてればもっと良いと思いますが自作でベアリング圧入すればタッチも向上します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

自分でホイールをリム組みしてスポークの張り調整をニップルで修正する際には、この商品番号:D36-52-110をクルクル回して使用しています。
最初リム組みする際には、まず平面に置いてハブ・スポーク・ニップル・リムを組み立てておきます。
おおよそ組み立てが出来ましたら、このジャイロスタンド 商品番号:D36-52-110に乗せます。
クルクル回しながらニップルを指先で少しずつ均等に締め付けていきます。
指の力で締め付けれなくなりましたら、今度はニップルレンチなど(ニップルの種類により六角レンチ・+ドライバー可能の場合有り)で少しずつニップルを締め付けてスポークの張りを調整していきます。
そして、今度は締めたり緩めたりしまがらハブのオフセット数値に合わせていきます。
クルクルしながら均等にしっかりニップルをメーカー規定のトルクで締め付けてリム組み完成 ホイールになりました。
このDRC ジャイロスタンドが無くてもリム組みは出来るのでしょうが、私はこのDRC ジャイロスタンドを使用することにより ホイール全体の歪みや横揺れを0.5mm以下まで修正出来ております。
お店でリムを組んでもらうと2.0mmの誤差くらいで妥協されていますけど。自分でリム組みすると”誤差0”を目指せますよ。(笑)
私のこのDRC ジャイロスタンド 商品番号:D36-52-110に対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。
とても使い易くて精度の高い整備を実施出来ますので とても重宝しております。
是非とも皆さんに知って欲しい、オススメしたい商品です。
特にリムを組むことは難しいことではありませんし、必要なのは部品とちゃんとした工具だけです ワザや技術など要らないですよ。(本当)
したことない人はもちろん、整備初心者の方にもオススメしますよ。
お店で1組リムを組んでもらうと、必要工具一式買えてしまうくらい掛かりますので・・・
一度、ご自分で1組リムを組むだけで元が取れますので ご自分でリム組みすることをオススメします。
その際には、このDRC ジャイロスタンド 商品番号:D36-52-110は多分必要になりますよっ。
是非ともご自分でリム組みしてホイールを作ってみてはどうでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
22人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

Yuzzyさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DR250S | XL883R )

利用車種: DR250S

5.0/5

★★★★★

重さはこれまで使用していたISA製と純正のちょうど中間くらいでしょうか。スチール製としては軽い方だと思います。
肉抜きのデザインも良いですし、「黒」というところと価格が決め手となり購入しました。

交換後1、000km程走りましたが歯の部分も黒いままですし、今後の耐久性にも期待しています。

購入したのはヤマハYZ用ですが、ホンダVT系などと取り付け穴位置が共通ですので(ボルトは座面が違うので別途購入が必要です)オンロード系でも適合車種を調べれば使用できると思います。

写真はスズキDR250Sにスパーダのホイールを入れたモタード仕様ですので、取り付けイメージの参考として見てください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: SV650X )

5.0/5

★★★★★

 ジェベル125では社外マフラーに交換するときに純正EXガスケットを用意するように書かれているのに、純正ガスケットでは大きすぎて入りません。
 そこで一か八かでDRCのEXガスケット購入に踏み切ったのですが、これはすんなりと収まってくれました!!
 純正ガスケットとは値段もきっと変わらないと思うので、コストパにも優れているでしょう。
 これはジェベル125を乗る人には朗報かと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンジャーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

ZETA XCプロテクター用リプレースメントフラッシャー
と一緒に購入しました。
せっかくのLEDで節電出来るのですから取り付けるべきでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21

役に立った

コメント(0)

てらぞーさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

エアーゲージが付いていて便利です。単体のエアーゲージと空気圧を計り比べしてみましたが、ほとんど誤差がありませんでした。ホースの長さも長いので非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP