6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1617件 (詳細インプレ数:1563件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーのメンテナンスのインプレッション (全 1020 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

リンク数:108
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 3

【使用状況を教えてください】
中古で入手したWR250Xのチェーンに使用しました。元々は付いていたスプロケットの摩耗具合が凄かったので、スプロケットを交換するならチェーンも一緒に交換したいと思って作業しました。使用用途としては街乗りメインのたまにサーキットを想定していたので、ほどほどのグレードのものを選ぼうと思っていましたが、別のバイクでも使っていたDID製のERシリーズから、250cc専用設計の「 520ERSV」が登場していたので試してみる事にしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
届いた商品を箱から開けてみてビックリ。チェーンの束があまりにも細いので、はじめは「リンク数を間違えたかな?」と思ったほどですが、箱には正しいリンク数が記載されています。試しに外したチェーンと並べてみると、チェーンの細さが見て取れました。同じ520サイズのチェーンですが、まるで1サイズ下のチェーンにコンバートしたかのような感覚です。
チェーンのカラーはERシリーズらしいきれいなゴールドなので、足回りがとても映えます。

【取付けは難しかったですか?】
取り付けにはDIDから販売されている専用工具「かし丸くん」を使いました。チェーン交換を慣れていない方は、かし丸くんのピンを折ったり、ジョイントのカシメが足りず走行中にチェーンが外れる恐れもあるので、心配な方はショップにお願いするのが良いでしょう。

【使ってみていかがでしたか?】
チェーン自体が軽くなったこともあり、フリクションロスの低減とスロットルの操作にリアがリニアに反応してくれいている感じがします。取り付け後300kmほどのツーリングに行きましたが、初期伸びが少し気になりるかなと言ったところ。ただ、耐久レースも考慮されて設計されているとのことで、これからの耐久性に期待したいと思います。

【付属品はついていましたか?】
チェーン以外にはグリスとジョイントがついています。

【期待外れな点はありましたか?】
今の時点ではまだありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/21 20:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

リンク数:114
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4

初めてのゴールドチェーンです。
見た目が一気に変わるので、満足感が高いですね。
純正よりも重いのが気になりました。
押した感じなどフリクションの差はわかりませんでした。

スプロケット46丁と同時交換です。
純正は116ですが114でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/19 22:04

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • いつも走った後、軽く拭いてます

    いつも走った後、軽く拭いてます

純正チェーンから交換しました。

押し引きも軽くなり、見た目も良くなりました。
まめにメンテナンスをする方なので純正チェーンもサビが殆ど出なかったのですが、こちら交換したらますますサビとは
無縁になるのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/18 13:34

役に立った

コメント(0)

青カケル2さん(インプレ投稿数: 38件 )

リンク数:100

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 4

40%offだったので即買いしてしまった。
やっぱり新品のチェーンは気持ちがいいです
音も静かだし、滑らか。そしてピカピカ。
走りもだいぶ良くなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/17 00:24

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

リンク数:96
利用車種: 900SS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
耐久性 4

駆動系の交換時期を迎え前後スプロケットとチェーンを交換しました。

ちょっと値段の安いスチールチェーンを選びましたが、装着してみると前回使用していたゴールドチェーンの方が見栄えは良かったです。まぁ、走っているときは目立ちませんが・・・。次回はまたゴールドチェーンにします。LOL。

使用感としては駆動系を一式交換したので気持ちよく走れます。耐久性はわかりませんが20000km位は大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/11 14:13

役に立った

コメント(0)

(有)矢野自動車部品商会さん(インプレ投稿数: 6件 )

リンク数:108
利用車種: ニンジャ 250 ABS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

いつも使用しているDIDチェーンですので、何の迷いもなく購入しました。
もちろん品質や性能はお墨付き!!
シフトチェンジや取り回しが軽くなりスムーズになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/10 11:04

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

リンク数:120
利用車種: WR450F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 0

WR450Fを復活メンテナンスする際に使いました。ゴールドとブルーの車体のコントラストが美しいです。しかも新しいチェーンだからか、物凄く回転が軽いです。1?2馬力アップしたかというほどレスポンスが違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/25 15:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CM250 | モンキーBAJA | Z125 プロ )

リンク数:110
利用車種: CM250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

CRM250に使用しています。この商品の購入は2回目で10年ぶりにチェーン交換しました。チェーンの伸びはなかったのですがさずがに10年使うとOリングがぼろぼろになってました。ただ、オフロード走行後まめにメンテもしていなかったので納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 17:39

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

リンク数:122
利用車種: ブロンコ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 0

【使用用途】
ブロンコのチェーンコマ数延長のために交換

【選択・購入した動機や理由】
ブロンコにIRCツーリストを履かせたところ、目いっぱいチェーンを張ってもスイングアームに当たってしまいました。
そこでチェーンコマ数を増やして対応することにしましたが、いざチェーンを探すと428サイズは選択肢があまりありません。
自分としてはこれまでの使用歴から「チェーンはDID」と決めていたのですが、街乗りやツーリングがメインなので伸びにくく耐久性も高そうなこのモデルを選びました。
ノンシールはチェーン調整が面倒という思いもあります。

【取り付けに際して】
2コマチェーンを延長してちょうど良い長さになり、タイヤもなんとかスイングアームに当たらずおさまりました。
ただしよく確認せずにクリップ式ではなくカシメタイプのものを買ってしまったので、工具を持っている方にお願いして作業をしてもらいました。
カシメには工具が必要になるので、持っていない場合はショップなどに依頼してしまう方が楽かもしれません。


【装着・使用感】
シールチェーンなのでバイクを押した際の抵抗感はノンシールチェーン装着時よりはあるのは当然ですが、実際に走らせるとそれを感じることもありません。
耐久性向上や伸び難くなるので、私にとってはそのメリットの方が大きいですね。
ただし耐久性は長く乗ってみないとわからないので未評価としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/17 19:35

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

チェーンが汚くなったので、ルーブとクリーナーを一緒に購入しました。
ずっとほったらかしで、注油をしてなかったことも有りチェーンはかなり汚くなっていて、それをDIDのチェーンクリーナーとチェーンルーブで復活させようという作戦です。

もちろん使っているチェーンもDIDで、今回はクリーナーとルーブも合わせてDIDとしました。チェーンメーカーとしてもレースなどで一番使われてて圧倒的に信頼性があります。

まずはチェーンクリーナーで汚れを落としていきます。
バイクをスタンドで上げて、タイヤを回しながら、チェーンを回転させ吹きかけました。
少し時間をおいてウェスで服と汚れが一気に落ちます。
そのあと、ルーブを吹きかけて終了。初心者の自分でもしっかりとチェーンのメンテナンスができました。
良く汚れも落ち、チェーンの音も減り、フリクションもとても減りました。
迷われている方はとりあえずDIDを買っておけば間違いありません。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/15 07:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP