【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHORAI Battery:ショーライバッテリー

ユーザーによる SHORAI Battery:ショーライバッテリー のブランド評価

「SHORAI」Inc.は、2010年に設立された最先端の科学電池製造メーカーです。数十年使い続けられた鉛バッテリーに代わるバッテリー、パワースポーツ用リチウムイオン(LifePO4)バッテリーの開発に成功し、北米をはじめ、ヨーロッパ、アジアに供給しています。超小型・超軽量・高耐久性、そして高出力で安全、環境に優しい、メリット尽くめの次世代バッテリー「SHORAI」LFXは、バッテリーの歴史を大きく変えるでしょう。

総合評価: 4.2 /総合評価346件 (詳細インプレ数:330件)
買ってよかった/最高:
174
おおむね期待通り:
110
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
11
お話にならない:
16

SHORAI Battery:ショーライバッテリーのメンテナンスのインプレッション (全 84 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tamaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

端子の大きさの影響で、一箇所だけ本体を削る必要があります。

取り付けから二回目の冬を越しました。
真冬でも二ヵ月ぶりのエンジン始動も問題無く、私にとっては信頼出来る
バッテリーになりました。

コンパクトになったおかげでシート下にスペースが確保されました。
もう鉛のバッテリーには戻れません。今までで一番驚いたカスタムパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/19 11:04
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mar0114さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 250TR )

5.0/5

★★★★★

250TRのバッテリーが上がったので、買い替えました。

電装ケースにバッテリー取付てるので小型バッテリーを使ってましたが、
純正バッテリーと同クラスでも小型軽量なこのバッテリーにしました。

まず、小型バッテリーと比べても重量は1/3以下
ほんまに大丈夫か?と言う軽さです(笑)

取り付けは、自分の場合はサイズ調整のスポンジは使わず、
小ささを生かしてそのまま取り付けです。

電装ケースに楽に収まるので、コンパクトチョッパーやスカチューンにも
お勧めです。

取り付け後エンジンも難なく掛かり、始動直後のアイドリングが、
以前のバッテリーより安定した気がします。

あとはどれだけ持つのか、耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホルさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PANIGALE V4 S | 890 DUKE R )

利用車種: RSV4

4.0/5

★★★★★

V4エンジンの為特に冬場などは通常のバッテリーではクランキングが弱くなります。
また待機放電が多いバイクなので3週間でバッテリーが弱ってしまいます。

今回このリチウムフェライに替えてセルの回りは明らかに力がありバッテリー自体の自然放電が殆ど無いとのことで交換しました。

但し、氷点下など気温が低い時はキーon後ライト等の点灯で数秒放電してからでないとセルが回らないことがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toyoさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KDX125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
まずパッケージを開いて、小さい。手にとってみて、軽い。

周りに使っている人がいないので、人柱になるつもりで購入。
いいバッテリーを安く買うために、探し当てたのがコレです。
台湾製、中国製を買う人達にはまず選択肢にはならないとは思いますが、
GSユアサは高い…でもある程度良いモノが使いたい。という人にはオススメです。

当方キック車なので、一番のメリットであるセル時の体感は感じられません。
ですが、ヘッドライトのチラつきが軽減されたり、アイドリングが安定したような?
気もします。

普段見えないモノなので、外観の少し安っぽそうな感じはあまり気になりません。

あとは宣伝通り寿命がどの位持つものなのか…
コレはまた使えなくなった頃にインプレッションを投稿しますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/19 14:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2stさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: SDR | RD350 | YB-1 )

4.0/5

★★★★★

RD250にて使用。電気系統、排気量がかわっているが問題なく使用可能。ただし、開放型バッテリー車の場合は充電電圧が14.6V以下になるように調整が必要。
RD初期型は幸か不幸か機械式独立レギュなので調整が可能。

寒冷時のスタートはいろいろ言われているが、キックなのでまったく問題ない。
いろいろ不具合を検索してみたが、セル仕様で儀式をせずに何度もセルを回したためかぶらせてしまった例がほとんどのようだ。
ただし、たしかにバッテリーも暖気が必要な感覚はある。
かかってしまえば力強く、バッテリー点火の旧車には最高かもしれない。

内部のつくりはだいぶ簡略化されているようなので、バランス充電するには専用チャージャーがあったほうがよさそう。総合的にはこれから耐久性を見ての判断になるだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/17 19:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベーエムベーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | S1000RR )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

特に電圧が下がったとかでは無かったのですが、乗る機会もますます減っていることもあり、常時接続する保管モードが選択できることを知り購入しました。

バイク自体室内保管ということもあり、とても重宝しています。

日頃は保管モードで保管し、乗る前に30分ほどチャージモードで充電すればフルチャージにできるのでとても理にかなっていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベーエムベーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | S1000RR )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

念のため予備で購入しました。
作り自体しっかりしているので、予備の必要性は不明ですが持っておきたかったので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:48

役に立った

コメント(0)

ベーエムベーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | S1000RR )

3.0/5

★★★★★

もともと接続部のラインが細く不安があったため予備で購入しました。
バッテリーテンダーと全く同じものです。
もしくは別のバイクにもSHORAIのバッテリーを導入することがあれば便利ですしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:48

役に立った

コメント(0)

利用車種: SRX400

5.0/5

★★★★★

乗り出して1年半ほどたちますが、前オーナーがいつ替えているか判らなく、2度も上がっているので気になっていたこの商品をチョイスしました、軽量コンパクトなところが気に入っています、スターターの回りや始動性も良くなりました、値段は高いけど即決で購入これで安心して乗れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/20 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カメさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スプリントGT | SPORTCITY CUBE 250ie )

4.0/5

★★★★★

トライアンフのスプリントGT(1050cc)とアプリリアのスポーツシティ(250cc)に積んで一年半ほどの使用ですが250位の排気量なら季節関係なく始動性は抜群にいいですがリッタークラスのエンジンを始動させるには冬場の電圧が安定してないですね。
朝イチのスタートでセルがちゃんと回らず始動しない事が殆どです。
メインキーオンでセル回さずにヘッドライトなんかで5分ほど放電させてバッテリーを活性化させてあげれば何とか始動できます。
エンジン始動後は30分ほど走ればその日のツーリングでエンジンのリスタートも問題なく出来るようになりますので一応問題なく使えています。

小排気量車に乗ってる人にはおすすめできますが大排気量車に乗ってる人にはあまりお薦めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/18 11:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP