【解消済】7月17日 (水) 発生のサイト接続障害について

エンジンのインプレッション (全 991 件中 851 - 860 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シンボリルドリームさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ドリーム50 | STREETFIGHTER848 )

5.0/5

★★★★★

私の場合、T-REV→オイルキャッチタンク→キャブの
フィルターとブローバイガスを導いています。
T-REVはリードバルブ方式ですので取り付け角度の
自由度があるので取り付けはさほど苦労しません
でした。

効果として
・スロットルあけ始めがスムーズになる。
・低開度域のエンジン安定性が向上。
・エンジンブレーキが穏やかになる。
などの効果が一般的ですが、他にも
・冬場のエンジンオイルの持ちが良くなった。
 →クランクケース内に外気が侵入しなくなったため。
・オイルにじみの減少
 →クランクケース内の圧力が減少したため。
と空冷エンジンにつきものの悩みも改善しました。

特に冬場頻繁にオイル交換していたので
オイル交換代分ですぐに元が取れそうです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

momotaroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TDR250 | MT-01 )

利用車種: MT-01

5.0/5

★★★★★

YZF-R1に取り付けて4000km走行しての信頼感はすでにありました。
分解した中身は綺麗そのもので、汚れや乳化したオイル等は一切ありませんでした。
R1ではエンジンの低回転時での粘り、エンジンレスポンスの向上、燃費の向上等、とても運転が楽で楽しくなったアイテムです。

この度、R1売却に伴いT-REVを取り外したためエンブレの超強烈なMT-01へ取りつけました。
写真はオーバーホールキットのシム板0.07mmへ交換しているところです。
4気筒のR1はシム板0.05mmですが、VtwinのMT-01は0.07mmを推奨しているため交換しました。

100kmテスト走行してきました。
低回転時での粘り、超強烈なエンブレがマイルドに、エンジンレスポンスの向上等期待どおりで大満足の結果となりました。
今まで以上に運転が「楽に&楽しく」なりました。

そしてT-REVへの信頼感は、内部の弁が3ヶ所あり0.07mmのステンレスシム板が開閉することです。
クランク内圧コントロールバルブへの不安は、内部の弁が乳化したオイルや汚れにより固着して、弁が塞がって動かなくなった場合は、ガスケットが抜ける等エンジンへのダメージが起こる可能性があるということです。
T-REVは、様々な実践的経験から誕生したことがうかがえます。
この度の取り付け詳細は、MT-01の日記に投稿しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GPX750R | TZR250 )

5.0/5

★★★★★

使い勝手がよいので、安売りに合わせて3個目を購入しました。1個目は内蔵電池が消耗したため交換し、現在使用中の2個目も使い始めてから何年か経つので、この機会に新調し、冬の間に交換する予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

5.0/5

★★★★★

純正のコイル位置にポン付は無理。
ノーマルのスペーサーと、エーモンステーの併用でオフセットして取り付けました。
NGKのパワーケーブルをつなげましたが、ケーブルの太さが合わないので小加工と若干ムリヤリ差し込む感じ。
濃い気味のキャブセッティングでしたが、これに変えたらちょうどいい感じになったので燃焼効率が上がったのかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろすけさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

ボアアップするのに、購入しました。
 
強化カムチェーンは、色々なメーカーから出ているので迷いましたが、これを購入。決め手は、他のメーカーより安かったからです。
安いといっても、ピンはダイハードα。最大許容張力は110kgfなので、安心して使えます。
チェーンの色は普通の色ですがどうせ見えないし、色と性能は関係ないので(^○^)
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けーじぇいさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: モンキー | ZRX1200R )

5.0/5

★★★★★

しっかりした作りでサイズも丁度良く、メモリもついているので道端に停めてちょこっと調整でき楽です。
取り付けも既存のエアスクリューを外して付け替えるだけなので、数分で完了。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

キタコのカムはバルブタイミングが明記されているので、エンジンの知識がある人には購入時に大いに参考になります。
他のメーカーでは只ハイカムとか吹け上がりがいいなどの様に曖昧な表現が多い。
私は今までノーマルカム、ウルトラSE用カム、そしてこのSPL用カムを使いましたが、自分の走り方ではこのカムが一番相性がいいです。
街乗りとタイトコーナーが続く峠道がメインです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 227件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

 某ショップでテラモトさんの出張無料取り付けサービス中だったので、T-REV αシステム を装着してもらいました。
熟練したショップの方がサクサクっとエアークリーナBOXを取り外しT-REVの装着をしましたが、DYIは自信がなっかたので取り付けてもらって正解だったと思います。
今回はT-REV本体のカラーは何色でも良いとのことでしたのでレッドにしました。
 以前、現行のZ1000にT-REVを装着した時にフィーリングが良かったのでこのαシステム装着が楽しみでした。 あくまでも個人的な感想ですが、2気筒風のドゥコドゥコ感はそのままで、アクセル操作のギクシャク感が無くなり、スムーズになったと思います。エンジンブレーキが薄くなった感じもなく、発進時の半クラから加速の伸び等、扱い易くなったように思います。T-REVは装着すると変化がわかり易く値段以上の効果があると思います。残念なのは、カッコイイ本体がタンク下に隠れてしまい、装着しているのが外観からはわからないところです。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bata bataさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

これまでは純正のフィルターを使用していたのですが、今回は自分で交換するため、自由にセレクトしました。マグネットが付いているのが利点だと思いますが、今度交換の際に外して状態をみてみたいと思います。きっちりとフィルターの取り付け場所に収まり安心して交換ができました。
非常に良いフィルターだと思います。次回も使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

2012'Moster1100EVOは街乗りで一番よく使う3千~4千回転前後の息付やアフターファイヤーが激しく、アクセルの細かな動きに反応せずにエンジンがぎくしゃくすると感じました。
平成20年規制より前の空冷Lツインのインジェクションモデルはこんなに酷くなかったと記憶しており、おそらく日本のガラパゴスな排ガス・騒音規制に対応したせいだと思われます。

高価なサブコンを買っても、空冷Lツインは前後バンクで空燃が異なっているため素人にはセッティングが手強そうなのと、Monster1100EVOのノーマルECUの低回転域になんかあったりして高価なサブコンでも低回転域は詰め切れないらしいので(未確認情報です)、安価でそこそこの性能のRAPiD BIKE EASYを試してみました。

接続作業は、前後バンクのA/F計へのカプラー割り込みと、バッテリーマイナス端子への接続のためガソリンタンクをずらす程度の単純作業です。本体の設置場所に困るため、社外シートアンダートレイなどで事前に置き場所を確保しておいたほうがいいです。

英語マニュアルの指定セッティングで走ってみました。ノーマルのセッティング不良な状態から、セッティング不足くらいのかなりましな状態に回復しました。セッティング不足といっても「味」としてとらえられる範疇で、普通に走るバイクというのがこんなにありがたいものなのかと感動しました。また、エンブレの効き方が変わり、ノーマル状態に比べマイルドになったことに気付きました。
後にテルミニョーニスリップオン+付属ECUを試したところ、それと遜色が無いと感じました。
費用対効果を考えると大満足できました。

一つだけ不満点が出ました。秋の寒い日に1500Mほどの高地に登ったところ、ノーマル状態時に感じていたセッティング不良が再び発生し始めました。山を下りたら症状はおさまりました。
もしかしたら急な気候気圧の変化には対応しきれないのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP