その他配線部材・用品のインプレッション (全 1034 件中 611 - 620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takaさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★

WR250XにLEDウインカーを装着するために購入しました。ZETAのLEDウインカー付きハンドプロテクター、ヨーロッパヤマハのLEDブリンカー装着に当たり、当該リレーを使用しました。純正リレーから交換するだけで機能はちゃんと果たしましたが、配線を繋げるのは大変でした。
デイトナからポン付けできるものがあったのを知らずに購入してしまい後悔しています。すぐにちゃんと相手に合ったコネクターを手に入れて再度配線し直す予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

まるまるさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BRUTALE800 [ブルターレ] | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

アイドリングストップ時に無駄な電気を節約するための対策及びHID置換対策のため、問題なく機能しています。
調整も簡単で設置も問題なく出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DT200 | KX60 )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

対応車種には入ってませんでしたが、『大丈夫』と思い込み購入。

サイズは純正リレーとさほど変わらず。
固定は備え付けの結束バンドで固定できます。

説明書の配線図を見ながら、愛車の配線を調べればOK
ギボシ端子の取り付けさえ出来れば問題ありません。

ウィンカーの光量も申し分なく、不満は今のところありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ホンダ車には専用端子を!
量販店で販売されているオスギボシ端子を組み付けてみるときつくて入りませんでした。
スケールで測って見ると、純正は一回り小さい事が分り、早速この専用ギボシを使って見ました。
きっちりはまり、ガタや、抜けはありません。
デイトナのHPには、寸法が書いていないのでマイナス1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

配線などカスタムしていく上で外せないのは、重要な端子です。
自分のホンダ車は、一回り小さいサイズです。
寸法が適正でないと、後々大変なトラブルに見舞われてしまうのが心配なので、専用品を購入しました。

良い点
サイズがピッタリです。
緩くも無く、きつくも無く。

悪い点
寸法の記載がデイトナのHPのは無いので、ホンダ車と言っても、注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

車体CRFLのウインカーを、バルブ→LEDにする時に必要なリレーです。
以前、リレーはノーマルでウインカーをLEDにし、レジスター(抵抗)を噛ませて作業しましたが、失敗したので、大元のリレーをLED対応にした方が作業は早いです。
なお、リヤ・フロント側でウインカータイプが違う
(リア・LED)(フロント・バルブ)でもちゃんとウインカーは点灯しますので安心してください。
ハザードもちゃんと点灯します。

ただ、ウインカー点灯時カチカチ音はしなくなりますのでウインカー消し忘れは注意して下さい。
付属してあるギボシは、製品が良くないので(オスメスのフィッティング)(腐食しやすい)(外れやすい)
(強度が弱い)ので、別途ギボシだけの購入をオススメします。
なぜか、DRC製品のギボシは弱いです・・・
性能はバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/21 17:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

5.0/5

★★★★★

過去にウインカーをLED化しようと思い
電球と汎用リレーを購入したけれど、
相性が悪くハイフラ気味になり失敗。
今回アドレスV125用の物を購入、
うまくいきました。
発生音も形も純正と変わらず
ポン付けできてオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/20 17:33

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MTX125 | CUB100 [カブ] )

5.0/5

★★★★★

1個¥234、ノーマル然とした佇まいを求めるならコレを使うのは当たり前・・・ギボシでバラバラに繋いだのでは非常に見た目が悪く、施工した者の底が知れるというものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09

役に立った

コメント(0)

fu5402さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: TZR250

5.0/5

★★★★★

すでにダイオードが付けられているので、後は結線するだけなので、とても簡単です。付いている線の長さはそこそこ有るので取り回しに苦労しませんでした。信頼できるブランドなので安心感はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

5.0/5

★★★★★

 破損したカウルの仮止めからレギュレータの固定、さらにはオイルキャッチタンクの設置にも使えます。
自分はデイトナ製のコンパクトクロックをApe50のハンドルに設置するために使用しました。

 タイラップをすると擦れによる傷がつくことは避けられないので、傷が入ると困る場所に使用する場合には薄いゴムシート等で保護することをオススメします。

 ちなみに、数本を連結すれば径の大きい場所への固定も可能となりますよ。
 また、素手で限界まで引っ張った後、ラジオペンチで固定部(タイラップのオス側とメス側の交差部)付近のベロ(オス側)を掴み、このベロを『巻き取るように引っ張る』ことでさらにギチギチに固定することが可能となります。

 DIYをする方なら是非買っておくべきだと思います!
オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他配線部材・用品を車種から探す

PAGE TOP