DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24508件 (詳細インプレ数:23703件)
買ってよかった/最高:
10153
おおむね期待通り:
9467
普通/可もなく不可もない:
3604
もう少し/残念:
725
お話にならない:
463

DAYTONA:デイトナのハンドルのインプレッション (全 711 件中 591 - 600 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

ステンレス製でこの価格!しかもノーマルルック!
アルミやスチール製のデザイン重視よりも耐久性、耐候性重視で考えればベストだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/19 14:08

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

デイトナのバーエンドは構造がとてもシンプルで気に入っています。

ヘックスレンチで内部のゴムブッシュを縦方向に締めつけ、経を太くすることでハンドルバー内部に密着させるというものなのですが、お陰で非常に装着が楽なんですよね。

当然パーツ点数も少なくなるため、他社製品と比較すると若干お手頃なプライスになっているのも嬉しいところです。

その反面、緩みやすくなって定期的な増し締めが必要になるのかと思いきや、意外にそんなことも無かったりします。

さて、そのデイトナ製バーエンドの中でのこの商品。
ハンドルバーと同じ経の非常に小さなバーエンドで、主にドレスアップとしての意味合い以上のものは…恐らく、ありません。

非常に軽量なためにハンドルの振動を抑えたりはしませんし、だからと言ってプラスチック製のバーエンドのように、転倒時に自ら壊れることで、ハンドルバーやフォークへのダメージを吸収してくれる、といったような効果もありません。

見た目を抜きにすればゴム製のエンドキャップと何ら機能的に変わることはないんですよね。

もちろんドレスアップってのはオートバイを楽しむ上で重要なことなんですが、今回、私はちょっと違った観点でこの商品を活用してみました。

さて、今回この商品を装着したGSR250で悩ましいのがナビやETC、電源のマウント方法。

ナビはミラー基部と共締めの「タナックス デジケースマウントセット」を使うとして、さて電源はどうするか。
デイトナのアクセサリーバーでハンドルを延長するのが最もスマートかな…などと考えていたら、不意に閃いた。

ハンドルと同じ径のバーエンドを内側に付けるだけで良いんじゃん。

グリップやスイッチ類をバラすことなくヘックスレンチ一本で3分もかからず装着完了。
ニューイングのシガソケを上下逆向きでクランプすれば、必要最小限の構成で非常にスッキリとナビ&電源を確保。

我ながらまあまあ良いアイディアだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/16 10:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 96件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

POSHのヘビーウェイとナットM5と併用で更に効果アップを狙いました。
『多分付くだろう。』と安易に購入。
フィッテングの前に二つの商品を結合しようとして・・・
あれ?ボルトの太さ違うじゃん!?(バーエンドのボルトM6・55mm、ウエイトM5)
ホームセンターへ走りM5の50mmを購入してフィッティング。
あれ?ウェイトが長すぎてハンドルに収まらないじゃん!?
試行錯誤の結果、ゴムを9mmカットしなんとか装着完了。
両方の重さ合わせて240gほどでしょうか。

バーエンド選びはかなり拘って、カスタム感を出しつつ派手過ぎず地味すぎずのこの商品に決めました。
R1のハンドルにシックリ来てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23

役に立った

コメント(0)

おかおかさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: YZF-R1 | CYGNUS125 [シグナス] )

5.0/5

★★★★★

カスタムにと購入しました。
取り付けた感想としてはまず振動が減りました。
ここは満足できました。

もう少し重いウェイトがついていれば良かったです。

見た目はかなり好みなので、総合的にオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/19 11:04

役に立った

コメント(0)

アドレス一番さん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

電源を入れて数分で暖かくなります。
寒い日は本当に有難いです。
接続も簡単なのでお値打ちだと思いますよ。
これで耐久性があれば文句無しです。
何年もつか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

モンキー油圧クラッチ化に伴い購入

ニッシン別体式マスターシリンダー(クラッチ1/2)をオークションで落札しました。
この時ついていたレバーがロングタイプだったので交換したいと思っていました。

「1/2クラッチマスターはZ1、Z2用の油圧クラッチキットに付属するものです。」


普通のタイプでも良かったのですがどうせ買うならと思いこちらを購入

まず性能どうこうよりも見た目がかっこいい!!

アルマイトも綺麗だし周りに自慢できます。

ブレーキ側も同時に変更。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

モンキーのクラッチ側に合わせるために購入。

ニッシン別体式マスターシリンダー(ブレーキ11mm)に取り付け。

普通のタイプでショートがついていましたがどうせならクラッチと合わせたいと思い購入。

調整が4段階から6段階になるため調整が細かくできます。

アルマイトも綺麗だし周りに自慢できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48

役に立った

コメント(0)

まぼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250 )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
以前CB400SFに乗っていてエイプに乗り換えたときにウインカーの操作がすごいしにくかったのでやっと購入しました。

取り付けは説明書が見づらいのであらかじめパソコンで調べて繋ぐ配線をメモしてたので取り付けは簡単にできました。(大体同じ色の配線に繋げるか他は捨て配線です)

実際走った感想はやっぱりプッシュキャンセル式の方が使いやすいですね!
ウインカー操作もしやすいです。
ただハイビームのボタンは冬グローブをしているとやりにくいかなー。

見た目もばっちりバイクらしくなったので大満足です。

あとは壊れなければいいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:05

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

利用車種: YBR125

5.0/5

★★★★★

通勤で使用中のYBRのグリップを再交換するに当たり、どうせ交換するならこれからの季節を考えてグリップヒーターにしようと思いました。グリップヒーターは色々なメーカーから販売されていますが、今回はデイトナ製とキジマ製を比較した結果、デイトナ製にしました。

このデイトナ製ホットグリップは、キジマ製のように温度調整はできず、スイッチはON/OFFのみ。しかし機能がシンプルな分、故障が少ない気がします。また、キジマ製よりも消費電力が少ないことや価格が安いことも決め手となりました。

画像をご覧頂けば分かりますが、見た目も違和感なく収まっています。また、メーターの側面にある赤いものがON/OFFのスイッチです。すぐに操作できるように、また、スイッチボックス内の水が抜けるよう取付方向が指定されていたのを考えて、この位置に設置しました。

実際に使用してみての感想ですが、まずスイッチを入れてからMAXに温まったと感じられるまでの時間は、数十秒と早いです。また、ウインターグローブではまだ試していませんが、外気温が10℃前後、一般的なスリーシーズングローブを着用しての使用では「十分熱い」と感じられるほどでした。温度調整ができないことの不具合は、今のところ感じません。そして、グリップヒーターを装着した場合に最も心配されるのが、グリップが太くなること。確かに装着した直後は多少太く感じられますが、一度装着してしまえば中々外さないと思いますし、要は慣れの問題だと思います。実際、当方も装着してからものの数日で全く気にならなくなりました。

グリップヒーターとしての機能がシンプルでコストパフォーマンスにも優れ、性能も十分なデイトナ製ホットグリップが個人的にとてもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/28 20:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sakusakuさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

モンキーFiに取り付けしました。

値段も安く、取付も簡単ですのでオススメできる商品です。

さらにPRO GRIP プログリップ #724M と一緒に取り付けると
見た目なども『ガラリ』と変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP